夜明けの口笛吹き
ファン登録
J
B
奈良井宿で開催されたアイスキャンドル祭り 良かったけど、人多過ぎですね
j.enamayさん こんにちわ。 外国に方、とくに欧米の人が多かったですね。あと、カップル。 それにしてもカメラマン多すぎ(笑) 街並みを撮ってるのか人混みを撮ってるのか分からなくなりました(^^;
2025年02月04日17時21分
やちぼうずさん こんにちわ。 ホントだ、やちぼうずさん発見(笑) 「あぶらや」の看板にピント合わせてたので、けっこうよく見えますね! あそこだけカメラマンが密集してたけど、何撮ってたんですか? となりで脚立に登ってる白いジャケットの人、内心イラっ!としました(笑) 三脚は自分も使ったけど、脚立は無いよなー
2025年02月04日15時14分
白いジャケットの人、私が13時半についた時には、もういました お話してたら気さくな人でしたよ 夜明けの口笛吹きさんと、すれ違っていたかもしれませんね 土曜日は、木曽福島に行く予定です 雪で電車が停まらなければですけど、
2025年02月04日15時58分
やちぼうずさん けっこう前からスタンバってたんですねぇ。まあ花火メインなら場所取り大事ですしね。 私なんか着いたの5時半ですよ。 カメラマン密集地帯は何回か行ったり来たりしましたけど、白いジャケットの人が目立ち過ぎでした(^^;
2025年02月04日21時13分
何かの撮影会をやってる訳でもないんですよね。 私も機会が有れば行ってみたいと思っていましたが、 これを見たらやめておきます。 まるで京都の産寧坂を思い出してしまいます。
2025年02月04日23時05分
野良なおさん 人それぞれ撮りたいものが違うので何とも言えませんが、そう捨てたもんでもないですよ。 少なくとも自分はけっこう楽しめました。 今回は街並みというより、「人」にフォーカスしてたので。
2025年02月05日23時15分
古民家の静かな感じを撮りたい方が沢山いて、賑わいになってしまったようですね。 それでも、奈良井宿を愛してくれる人がこんなにいるかと思うと心強いものがありますね。
2025年02月05日23時40分
j.enamay
おはようございます。 ここもインバウンド・・・? カメラマンも大勢いるみたいですね^^
2025年02月04日07時15分