写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

上海カーニバル 上海カーニバル ファン登録

めくる欲望・・・

めくる欲望・・・

J

  • 梅は咲いたか・・・
  • ニッポンの色・・・
  • ヨーロッパの香り・・・
  • 今日まで生きてきました・・・
  • こんにちは・・・
  • トーキョーのソラは・・・
  • 1日40本~ヒトは変われるのだ
  • お楽しみはこれからだ・・・
  • 人生はアン・ドゥ・トロワ・・・
  • 文字にそそられる
  • 影の並木をあるく
  • 前略・・・様
  • やさしい窓・・・
  • この街の色・・・
  • めくる欲望・・・
  • この街のたのしみ方・・・
  • 風情も味わう・・・
  • 時代を超えて・・・
  • フッとした瞬間・・・
  • 世界は広い・・・
  • 夜の帳が下りる頃・・・
  • ASAKUSA・・・
  • 赤に誘われる。
  • 赤で温まる。
  • いいことありそうな・・・
  • 総天然色で・・・
  • 一月の影をあつめて・・・
  • しあわせはどこからやって来る・・・
  • 明日への願いを・・・
  • 今日の幸せを・・・

B

コメント6件

shirokedi

shirokedi

本は やっぱりいいですよね…? 一時 日本へ行ったときは 本屋がなくなってしまって 探すのが大変でしたけど~ また 少しづつ戻り始めてるみたいな…?

2025年02月03日19時06分

♪tomo♪

♪tomo♪

神保町なのかな?? 本屋さん好きで 何時間でもいられます。 shirokediさんも言ってるけれど 街の本屋さんってなくなっちゃいましたね。 デジタルブックが増えても やっぱり本は紙でよみたいな

2025年02月03日21時58分

上海カーニバル

上海カーニバル

shirokediさん 確かに街中の本屋さんはどんどんなくなっています。 写真の場所は古本屋街なので色んな本屋さんがあって楽しい。 本の紙やインクのにおいが好きだし、めくって見るのも好きなのです^^

2025年02月04日17時50分

上海カーニバル

上海カーニバル

♪tomo♪さん 神保町、当たりです。 ココに来るとちょっと気分が上がる。 でも、最近は本を買ったり読んだりすることが減った気がする。 本はめくって読みたいんだけど街並みが変わっていく様に読書文化も変わっていくのかも・・・

2025年02月04日17時58分

ジョニー森永

ジョニー森永

本を探す姿が微笑ましいです。

2025年02月04日18時21分

上海カーニバル

上海カーニバル

ジョニー森永さん 本が好きで好きでタマラナイって感じでした。 なんだか愛おしくて嬉しくなってシャッターを切っていました。

2025年02月05日22時30分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された上海カーニバルさんの作品

  • 四月の太陽に向かって・・・
  • めぐる季節の中で・・・
  • トーキョー アンダーガード-202503
  • イロ ハジケル・・・
  • おもちゃ箱みたいな・・・
  • タワーをめぐる冒険。

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP