- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 消えゆくもの。
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
行きつけのスーパーが閉店してから半月が過ぎた、閉店セールで買っておいた「どら焼き」も胃袋に消えてゆく。 レンズ:SONY FE 16-35mm F2.8 GM II 違うスーパーに行けど品揃えの違いに生活リズムが整わない。車が使える身なれど少なからず影響があるので、徒歩で利用されていた方々は大変だろう。それにしても文明堂のどら焼きは美味しい。
おはようございます。 形あるものはいつか消えていきますね。それは世の常。 受け入れて常に新しくなっていけるようしたいものですが、なかなか時間がかかりますね。 確かにお年寄りなど徒歩や自転車で暮らしていた方は大変でしょうね。 焼き印のあるどら焼き、初めて見ました。
2025年02月03日08時19分
>Mr.Snowmenさん こんにちは、いつもありがとうございます。 あの交差点は鬼門ですよね、まずは道路を整備しないと仮に商業施設が入ったとしても厳しいと思います。鬼滅の刃が流行った時に残業した帰り道、158号まで渋滞が繋がっていたのは驚きました。イトーヨーカドーは戦略ミスもあると感じます。デパートのミニチュア版から脱却しないといけないのに出来ませんでした。
2025年02月03日12時30分
>run_photoさん こんにちは、いつもありがとうございます。 形あるものは消えゆきますから、こだわりすぎるのは良くないですが、手に入っていた品物が無いので、自分にあう店探しが必要になります。私は短期間になりますが、お年寄りやネットスーパーを利用されていた方々などは大変だと思います。個人的には立体駐車場が使えなくなり撮影ポイントが減りました。 ハトの焼印入りどら焼きは時々販売されていましたが、最終日に向けて沢山あったので10個買いました。食べると血液の数値が色々と跳ね上がるので、週末のお土産にしたいと思います。
2025年02月03日12時39分
Mr.Snowmen
パン生地が美味しそうな焼き色ですね。 結局一回も行かずのヨーカ堂でしたが、ワタクシみたいにここの交差点を避ける渋滞地のロケーションを嫌う方々が多かったのかもですね、、、
2025年02月03日02時34分