写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

ウルトラブッタ登場! Ⅱ

ウルトラブッタ登場!  Ⅱ

J

    B

    先週投稿のロイエットタワーの他に町のシンボルと云えるモノがもう一つあります。ワット ・ ブーラパーピラームという寺院の細長い立像は高さ59mで、ウルトラマンってこんな感じと 思いました。3年前公開映画のシンウルトラマン、最初は全身シルバー、高さ60mで細みの体 でした。頭頂部はウルトラセブンのアイスラッガーに見えてきました。てな事でのタイトル です。今年は月に一枚仏像ができそう(笑 ―――――――――――――― 境内からお堂と木を手前にして撮影です。木が仏像足元の工事の足場を隠してくれました。

    コメント16件

    TU旭区

    TU旭区

    おはようございます。 仏像と言えば、座、寝、立がありますが、このようなスレンダーな黄金色に輝く仏像を初めて見ました。 ウルトラマン実在するとこんな感じなんでしょうねー(^^) アイスラッガー良いですね! ちょっと聞けて嬉しい(笑) 良い視点を持っておられますね(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年02月02日08時47分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    おはようございます! 所か割れた・・・ということですね。 このようは仏像は日本にはないのではないでしょうか、もっと太っていて地味な色ばかりだと思います。 見たことのない物を見せていただき、ありがとうございました。 これからも楽しみにしています。

    2025年02月02日08時53分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 まさしくこれから空を飛ぼうとするウルトラマンですね~ 日本では屋外の大仏像は白色が多いような気がしますが 金ぴかのウルトラブッタ様!威風堂々ですね。

    2025年02月02日10時24分

    kiwi♪

    kiwi♪

    自然堂哲さん こんにちは タイの象徴とも言える金色の仏像が印象的です。 スカッと明るい青空の背景に伝統的な赤い瓦屋根のタイ寺院にも見入ってしまいます。 幼少時、ウルトラセブンのメガネおもちゃを 親にねだって買ってもらったことを思い出しました。(笑)

    2025年02月02日15時17分

    自然堂哲

    自然堂哲

    TU旭区さん、コメントありがとうございます。 7歳と4歳の息子たちと一緒にいてると、ウルトラマンや仮面ライダーなどを 一緒に見る事もあり、どうしてもこの様な発想になるのかもです(*^-^*) カンボジアの方にはスレンダーな立像はありませんでしたか。 私の知るカンボジアは遺跡だけなので、それに仏像は破壊されているものが 多かったように思います。

    2025年02月02日18時31分

    自然堂哲

    自然堂哲

    Baru(バル)さん、コメントありがとうございます。 タイの仏像は日本の仏像に比べて、重みのない、かる~い感じのモノが 多くあるように思います。 最近、タイのかる~い感じの面白い仏像を撮り、ネタになりそうなモノを投稿して いこうかと考えています。また、そんな仏像を見て頂けると幸いです(*^-^*)

    2025年02月02日18時48分

    自然堂哲

    自然堂哲

    fusionzMさん、コメントありがとうございます。 ナイスなツッコミコメント、本当にありがとうございます。 ウルトラブッタは登場しただけに、今から怪獣(悪人)を成敗すべく、 飛んでいかねばなりませんね(*^-^*) 確かに日本の屋外の仏像は白や灰色(銅でしょうか)、そのようなのが 多い印象ですね。タイでは金色が圧倒的に一番多いです。

    2025年02月02日19時00分

    自然堂哲

    自然堂哲

    kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 12月、特にこの旅行は本当に雲一つないような晴れが多かったです。 写真的には少しは雲があると嬉しく思うんですが。仕方がないですね。 ウルトラセブンのメガネ、いいですねぇー。幼少期の思い出、ありがとうございます。 実は私は息子たちと遊ぶために、自分用にシンウルトラマンの変身アイテムの ベータカプセルという玩具を買っちゃってたりします(*^-^*)

    2025年02月02日19時15分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    爽やかな青空に聳える黄金の仏像がとても綺麗です! ご訪問・お気に入り・コメントまでいただき恐縮です!

    2025年02月02日21時26分

    自然堂哲

    自然堂哲

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 こちらこそ、ご訪問・お気に入り頂きありがとうございます。 タイ(イサーン地方)では、12月は雨季が終わり一ヶ月程度なので、 空気もそれなりに澄んでいて、晴れ続きと旅行には良い季節と思います(*^-^*) 気温も一年の中では一番低いですが、やっぱりほぼ夏ですね。

    2025年02月02日22時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    日本仏像はふっくらとしたものが、多いですが細身の仏像ですね。 金色に輝く姿がとても印象的ですね。 日本は大乗仏教、タイは小乗仏教の国ということなので、目指す ところも違うようなので、同じ仏教でもいろんなところが違う みたいですね。

    2025年02月03日06時56分

    Byco

    Byco

    さすがタイですね。 日本の仏様とかなり違います。 スペシウム光線のポーズをしてくれると嬉しかったりして。。。(^◇ ^;

    2025年02月03日08時35分

    エミリー

    エミリー

    確かに、スリムな仏様ですね。 黄金に輝く巨大さと、青空のコントラストが見事です。(^^)

    2025年02月03日12時13分

    自然堂哲

    自然堂哲

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます。 泊まっていたホテルから近いこともあり、旅行最終日の朝一番に 此方の仏像を撮影しました。朝日が仏像を輝かせてくれたのは有難かったです(*^-^*) 日本の仏教、タイの仏教、確かに違いますよね。そして、宗教は影響力も大きく、 色々と日本とは勝手が違うことを引き起こしていると思います。

    2025年02月03日21時39分

    自然堂哲

    自然堂哲

    Bycoさん、コメントありがとうございます。 ナイスなツッコミコメント、嬉しい限りです。 そうなんです。最初はスペシウム光線の事も書こうかと思ったのですが、 字数が多すぎると思い省きました。このウルトラブッタはギッチョでして、 通常はスペシウム光線を放つ前、右腕を先ずは立てるのですが、左利きのため 左腕を立てております(*^-^*)

    2025年02月03日21時52分

    自然堂哲

    自然堂哲

    エミリーさん、コメントありがとうございます。 タイの仏像はお顔のスリムな仏像が多いかもしれません。 ただ、今回はお顔と体の両方がスリムで目を引きました。 よくよく考えると、お釈迦様が修行、悟りを開いて後を表した 仏像としたら、このスリムな仏像が正解なのかもしれませんね(*^-^*) ちなみに、此方の仏像はタイでは4番か5番目の大きさ(高さ)だそうです。

    2025年02月03日22時05分

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 願望
    • 流麗な青那伽
    • 秋深し山門石段
    • Two JUMBO<PRD>
    • 旧式の佇み Ⅱ
    • 天明の朱富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP