写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

コニカ・ヘキサノンの広角2本

コニカ・ヘキサノンの広角2本

J

    B

    これも他所で手持ちのオールドレンズを紹介した時に撮った一枚。 せっかくなのでこちらにも投稿してみました (^^ゞ 右:KONICA HEXANON AR 35mm F2.8 第6世代 左:KONICA HEXANON AR 28mm F3.5 第5世代 両モデルともそれぞれ第8世代まであってややこしい(笑

    コメント7件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    角形フードいいですね。キズだらけっていうのもむしろオシャレに見える不思議さです♪ Zマウント版NOKTON28mmf1.5の発売日が2/20と発表されました…

    2025年02月02日06時55分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ミノ田ミラ男さん おはようございます。 よろしければ、こちらをどうぞ (^^ゞ KONICA HEXANON AR 35mm F2.8 ⇒ https://youtu.be/5APvmPwWIW4?si=yWMQlnkEQhFSkv9Z KONICA HEXANON AR 28mm F3.5 ⇒ https://youtu.be/Bt6dr2pvQAc?si=vUonUvigHy30LajT

    2025年02月02日07時28分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    HAMAHITOさん Zfには角形フード似合うでしょうね (´▽`) 28mm f1.5ですか! こりゃ夜遊びが活性化するレンズですね(笑

    2025年02月02日07時31分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 これは目に毒ですね!(笑) 古いコニカのレンズに興味深々ですが、これ見ると欲しくなります。 ヘキサー・ヘキサノン。よく写る様な響きです。

    2025年02月02日09時43分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    PEGA*さん こんにちは。 色々集めてみて分かったんですけど、少なくとも名の通ったメーカーのレンズは皆良く写る(笑 当時は確かに個性豊かですけど、ダメなレンズに当たった事ありません(笑 そうなると、あとは個々人の好みの問題ですね。今のパナソニックのレンズが好きな方には1970年代のヘキサノンは好みに合うカモ (´▽`)

    2025年02月02日10時10分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    今では手間がかかるので作られなくなりましたが、この形のレンズフードが理に適っているんでしょうね。 第一に 格好良い!!

    2025年02月03日10時39分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    デーデーポッポさん フジやパナ、旧オリンパスなどには一部樹脂製角形フードが残ってますが、「逆付けが出来ない!」って文句言うユーザーさんが少なくないからか、絶滅危惧ですよね。

    2025年02月03日15時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • 桜の息吹
    • 朝暉
    • 英国流
    • ガラス越しの想い出
    • 止まったままの時間
    • 遠い日の記憶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP