花遊✿mone
ファン登録
J
B
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼* 水仙の花は 角度がムズいです…(´・д・`) 今年の目標のひとつ 余白を意識する!!です
こんばんは。 水仙は難易度高いですね。いつも表現に困ります。 多重露光?前ボケ?、いずれにしても上手く構成されていますね。 「余白を意識すると心に余裕が生まれます。心に余裕が生まれると写真が優美になります。」 by 私です(笑)。私も余白、大事にしていますよ。 ご存じかもしれませんが、写真家のマイケル・ケンナ氏の写真は余白の美で構成されていると感じます。 もしご存じなければWeb検索するといくつか写真が出てきます。
2025年02月01日21時16分
おおーーこれが噂のM42バブルボケLensですね^^ スイセンとかスズラン系は寄らないと難しいですよね... バリアングルでMF撮影って感じになるのかな!? これまた癖玉の匂いが(;´Д`A ``` 一枚目の構図は素晴らしいと思いますよ~♪ ※水仙はこちらではまだ蕾ですね...雪の中からニョキニョキ 出てきました(#^^#)
2025年02月01日21時30分
こんばんは! 殆どの花に紗をかけて、ファンタジー調に仕上げられて、夢を感じる作風ですね ある面イラストのようにも感じます 工夫も構成もシッカリされていて 素晴らしいですね (^^♪
2025年02月01日21時34分
こんばんは˚✧₊ ボケの麗しさにウットリ。 色彩の美しさにもウットリ(*˘︶˘*).。.:*♡ ボキャブラリーが少なくて、うまく伝えられないよ〜( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 今日、なんだかんだでバタバタした一日だった… 用事やら何やら片付けて、やっとひと息ついて。。 そして今、この写真を見てます… あ〜癒される。 緊張してた心がほぐれてくる。 moneちゃんの写真、すごい力になってくれてる。 ありがとう!
2025年02月01日21時52分
水仙は難しい被写体ですよね。 綺麗な花を探す、角度を考える、背景を選ぶ、距離を選ぶ・・・と、なかなか定まらないうちに、風が吹いてくると今度はピント合わせが困難に・・・。 この絵は、そのような水仙を雪中花として美しく捉えていると思います。中心に据えた2つの花から他の花や背景を想像してしまいます。抑えられた色も、ぐっと魅せる絵になっている思います。
2025年02月01日23時03分
ふわっとした雰囲気が雪みたいで 水仙素敵に撮れてる♡ いいねいいね(*^▽^*) 角度もムズカシイお花だよね 冬に毎回とるけど ポストできるかんじに いまだに撮れてない すみっこ構図の水仙も好きだけど こっちも好きだよ♡
2025年02月01日23時14分
うは 寝っ転がって撮影したのかな てか水仙もう咲いてるとは羨ましい〜 冬咲のクレマチスに悩んでます 柔らかいボケ素敵です✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
2025年02月02日01時09分
どちらの水仙の作品もほわんほわんとしたやわらかい白い雲の中にいるような優しさが素敵ですね・:* 夢の中の景色みたいで。。こんな所に行ってみたいです。。 少し前に水仙観に行ったら、ほとんど咲いてなくて風強くて疲れて帰ってきたので、この作品見せていただけて嬉しいです♪
2025年02月02日16時21分
おばんです(^^)/ 玉ボケを上に配した可愛らしいアングルの一枚目も 良いですが、こちらのファンタジックフォーカスの 中心で優しく佇む雰囲気も素敵ですね(^o^) 水仙は、むかぁ~し一度だけ撮った事ありますが・・・ まぁ、つまんない凡人の絵でした(苦笑) 花撮りは、そもそも苦手なので(^-^; この寫眞も一体どうなったいるのか??? 教えて賜れ<m(__)m> そうそう!雪が少なくて楽だった札幌ですが・・・ いっきに62cmまで増えて平年並みにorz
2025年02月02日19時37分
✿ 96Claude さん ✿ でしょー( *¯ ꒳¯*) 96ClaudeさんもTtartisan100 どぉですか~(˶ᐢᗜᐢ˶) 癖強めだけど使ってて 楽しいですよ✨ コスパ最強だと思いまーす ( *˙ω˙*)و グッ!! いつもコメントありがとうです ((^o^))ァリガトォ♪
2025年02月02日20時26分
✿ run_photo さん ✿ こんばんは☆彡.。 水仙はどこの角度がいいのか 迷います…(>_<) 目で見た時は綺麗な凛とした 花だと思うのですが 写真にするとうーんって感じに(๑‐~‐) こちらの写真は前ボケを大胆に 入れてみました✲*゚ 余白…今年は特に意識したいと思います✨ マイケル・ケンナ氏 検索してみました■_ヾ(・・*) 見た事ある作品が何枚かありました!! 水墨画のようなサイレントphoto 余白、空間の使い方が感動です∗*゚ モノクロの世界観…見入ってしまいました!! いつもコメントありがとうです (*´︶`*)Thanks!
2025年02月02日20時49分
✿ RYUURI さん ✿ そうです~ こちらが噂のバブルボケlensです( *¯ ꒳¯*) お察しの通り かなーり癖強いですよ(⊙ө⊙) でも撮ってて楽しいレンズだと思います✨ バリアングルモニターでMF撮影です 風強いと撮影ヤル気なくします ……(o_ _)oパタッ 水仙咲いたらタクマー君で 撮影して欲しいです(๑´ლ`๑)フフ よろしくです~ いつもコメントありがとうです (´▽`)アリガト!
2025年02月02日20時48分
✿ Fur38 さん ✿ こんばんは☆彡.。 花の写真は好みなのか いつもふわっとした描写に なってしまうんです(^^;;アハ ちなみに写真を始める前は イラストや絵を書いていましたφ(..)カキカキ 幼稚園くらいの時から 絵を描くのが大好きでしたよ(*´ ˘ `*)エヘヘ 絵を描く時の構図とかは 写真にも通じるものがあると思います✨ いつもコメントありがとうです ╰(*´︶`*)╯Thank you.
2025年02月02日20時54分
✿ 日青 さん ✿ 前ボケを大胆に入れたら ふわっとした描写になりました✨ 角島灯台公園の水仙…有名ですね!! SNSで見ましたよ~(˶ᐢᗜᐢ˶) 青空に灯台そして水仙✲*゚ とても爽やかな風景で 行ってみくなりましたヾ(*´∀`*)ノ 確かに風強いと水仙が揺れますね… 写真を撮った日は 曇っていましたがほぼ無風でした^^ いつもコメントありがとうです (ㅅˊᗜˋ)*.アリガトウ!!
2025年02月02日21時01分
✿ パンケーキ ちゃん ✿ コンバンワ┃*´꒳`*)ノ。:*♡*:。 FUJI機お得意のフィルムシュミレーション プロネガスタンダードで撮ったよ^^ あとは前ボケを大胆に入れて ふんわりと仕上げてみました~✲*゚ 忙しくてバタバタしてると ホッとした時間欲しくなるよね(´ー`*)ウンウン 温かい飲み物に癒しのグッズで リラックスTimeしたい~✨ こんな寫眞で癒しになれたなんて ホントに嬉しい♡♡♡ ありがとね~✨ こちらこそいつも可愛い鳥さんで 癒されてるよ((ε( ・ 8 ・ )з))♡ コメントありがとね (*´꒳`*)ノ♡アリガト
2025年02月02日21時13分
✿ LUPIN さん ✿ やっぱりボケ~ 玉ボケ大好き~です(*´艸`) 前ボケも~ 愛の水中花でしたっけ…? 亡き父親が松坂慶子の大大ファンで 愛の水中花のレコードが あったような気がします~www 当時絶世の美女だったみたいですね✨ いつもコメントありがとうです (´▽`)アリガト!
2025年02月02日21時26分
✿ 横浜のしょうちゃん さん ✿ 水仙ですよね…(^^;;アハ 角度、背景、距離感 どれをとってもなかなか難易度高いです わたしは特に水仙の花の角度が難しくて 何枚も角度を変えて撮りました~✨ ٩(ˊᗜˋ*)و♪ガンバッタ!! 撮影した日は 曇ってたけどほぼ無風で キラキラ感は出なかったですが しっとりふんわり撮れたかなぁ… って思いました(*´艸`) それと 前ボケを工夫してみました~(❁´ω`❁) 前ボケはふんわり感でますよね(❁´ω`❁) いつもコメントありがとうです ありがとっ⸜(◍´˘`◍)⸝
2025年02月02日21時44分
✿ tomo ちゃん ✿ 雪中花✲*゚ ふわっとした前ボケが 雪っぽいかなぁ…と思って このtitleにしてみたよ~(๑´ლ`๑)フフ♡ 水仙って角度が難しくて 角度間違えると ちょっとマヌケ顔っぽくなるし…(๑‐~‐) 今年はtomoちゃんみたいに 余白や空間を意識して撮りたいなって 思ってまーすヾ(●´∇`●)ノ tomoちゃん撮りの水仙見たいよ~✨ 明日も(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆ いつもコメントありがとうね (*´꒳`*)ノ♡アリガト
2025年02月02日21時43分
✿ hazuki*** さん ✿ (´▽`*)アハハ 寝っ転がって撮った…ではなくて バリアングルモニター見ながら ローアングルで撮りましたよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧ hazuki***さんの撮る水仙✲*゚ どんなのかなぁ… 楽しみなのです(๑´ლ`๑)フフ♡ クレマチス✿ 可愛いお花ですよね♡ もちろんクレマチス撮ったら 投稿しますよね(☆ω☆)ฅ♪タノシミ いつもコメントありがとうです~ (ㅅˊᗜˋ)*.アリガトウ♡!!
2025年02月02日21時50分
✿ madoromi さん ✿ 前ボケを工夫して 大胆に入れてみたら ふわっとした描写になりました(❁´ω`❁) こちらの撮影した場所は いつも行く普通の公園です~(˶ᐢᗜᐢ˶)✨ 確かに風強いと水仙の花が揺れて ピント合わなくて苦労しますよね(^^;;アハ また水仙咲く時期になりましたら madoromiさんの撮る水仙✲*゚ 見たいです♡ いつもコメントありがとうです (*´˘`*)Thanks❣❣
2025年02月02日22時04分
✿ Night Ripper さん ✿ ✱・ω・*)ノGoodevening! (๑´ლ`๑)フフ 前ボケを工夫して 大胆に入れてみましたよ( *¯꒳¯ ) 前ボケする花をいかに見つけるのかが ポイントなんです~ \_(ᴗ͈ˬᴗ͈❀)ココ重要! わたしにしたら 流し撮りの方が難易度高いっす!! 。・*・:≡(「・ω・)「びゅーん というか動くものを撮るのが苦手… (;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・ 北海道はとうとう冬本番に…(^^; 雪いっぱいですよね❄︎.* 雪の風景がうらやま~ですが Night Ripperさんからしたら 雪国の生活は大変ですよね… 雪の降る時計台とかメルヘン~って 思うのです(*´艸`)✨ いつもコメントありがとうです (✿>ω<✿)アリガトォ~
2025年02月02日22時17分
もうね~、このお花は難易度が高すぎで、どう撮ればいいのか分からないです こんな可憐な花なのに、意地悪な所があるんですよね~(*´з`) まるでmoneさんのように(*ノωノ)w
2025年02月03日05時24分
可愛いですね~♪ ぼけてますが、ちゃんと水仙ってわかるのがいいですね(*^^*) 最近、F値について考えてしまうことが増えました (今まで考えてなかったのがバレバレですね(^^)) メインと関係ない場合はいいんですが、関係ある場合、どこまでF値を上げるか、、、 写真は難しいですね~♪ いつも素敵な写真をありがとうございます♪
2025年02月03日09時39分
✿ me.. さん ✿ そーなんです…水仙(>_<) 角度間違えると かなりおマヌケな感じに( ゚ェ゚)アリャ ホント可愛い花なのに イジワルかもー٩(///`^´///)۶ 美しく撮影してよと 主張しているようです(^^;;アハ あ… わたしはイジワルじゃないっすよ( *¯ ꒳¯*)✨ 会社のお局様やその子分たちなんて どんだけ~((!!))( ・▽・)ですよwww いつもコメントありがとうです (*´∀`)ノ ありがとぅ♪
2025年02月03日22時23分
✿ きのちゃん さん ✿ わぁー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ありがとです♡ わたしもF値あんまり考えてないかも(^^; とにかく花の撮影は なんでも開放で撮っておけー!! って感じですヾ(=д= ;) なんにも考えてないなんて( ꒪Д꒪)ヤバ… もっとF値とか勉強しないと!! 写真は奥深いですね~✨ レンズも色んな特性あって 描写も違ってきますしね…(o-´ω`-)ウムウム いつもコメントありがとうね ありがとっ⸜(◍´˘`◍)⸝
2025年02月03日22時22分
柔らかな前ボケがとても素敵、夢の中で咲いた水仙のようですね。 ふんわりとした質感が良い感じだなあと思いました。 いろんなレンズがあって、特性も様々上手に使いこなして、 素敵な世界を作られていますね。 このレンズ面白そうなので使ってみたいなあと思いました。 タクマー君での撮影も楽しみにしております。
2025年02月03日22時54分
✿ うめ太郎 さん ✿ おはようございます☀︎*.。 前ボケを意識して 思いっきり入れてみました✲*゚ この日の天候は 曇ってどんより~でしたが 柔らかいヒカリでふんわりと 撮影できたと思います(❁´ω`❁) レンズの所持数はとても少なくて… あと1本マクロあると 花撮影の幅が広がるかなぁと✨ うめ太郎さんの持っている M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro いいですよね✨ 神レンズだと思います(๑´ლ`๑)フフ いつもコメントありがとうです (*´˘`*)Thanks❣❣
2025年02月05日09時02分
96Claude
めちゃステキです♪ ・・・やっぱこのレンズ欲しい(; ̄ェ ̄)。。。
2025年02月01日21時12分