矮星
ファン登録
J
B
no comment
>RYUURIさん ハッキリ言って 失敗作(笑) でも・・ 何度も見返すうちに なんとなーく 仕上がりの世界が見えてきて これはこれで いけるのかも とか まあ 得意の後付け仕上げです 高齢化社会の中 大人が来てくれない水族館は経営危機になるでしょうね・・ 蒲郡の水族館のように超絶復活出来るような斬新なアイディアがあれば・・・ いや そのアイディアを生かせる上の人間が居れば もしくは 化石的上司が・・・消えれば・・・ ワンチャンある かも 魚含めて 動物好きとしては 水族館も動物園も無くなってもらっては困ります 動物的には収容所が無くなって欲しいかもしれませんけど(;´▽`A``
2025年02月01日20時16分
なんかなんともいえない感じで 目が離せなくなる 不思議な感じ でもこの雰囲気好きです。 イルカって心をゆるさないと おなかをみせてくれないので 貴重なショットでもありますね(*´艸`*)
2025年02月01日23時20分
光が届かない深海に引き込まれるような不思議な描写 心の奥底にある光の届かない部分の様な心理描写が斬新です!! 私の心の中でもこの子たちは浮いたり潜ったりしてる??
2025年02月03日05時28分
>トモさん♪ 見る人によってイメージが変わるかもしれませんが、私は暗い海の中も母の温もりをイメージしてみました。 沈むような守られてるような そんなイメージ^_^ 自然界のイルカさんはお腹見せてくれないんですね。水族館暮らしで人馴れしてるのかな。堂々と見せてました(笑)
2025年02月05日15時16分
>me..さん 深い海の底へ落ちる不安と母と一緒の安心感を表現してみました。 底の部分が見え過ぎないよう黒過ぎないよう 微妙な調整が楽しい編集でした。 心理的な描写は矢張り好きです
2025年02月05日15時23分
RYUURI
遠いアングルで不思議生物の出来上がりですね^^ この様な感じで僕も何枚か撮影しましたが... まったく解像してなかったですね(;´Д`A ``` 水質の問題とかガラスの状態もあるのでしょうが?? ※こちらの水族館はもう老朽化&地震の影響で まともに見えれる場所が無い感じです(汗) 以前行った魚津水族館も経営の危機とか... お魚好きとしては寂しい限りです!! もっと名古屋港水族館に通えば良かったと 今になって思いますよ(;´Д`A ```
2025年02月01日18時29分