写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

春を待つ

春を待つ

J

    B

    今日で一月も終わりですね。いつものように早いです。 それなのに年末、大晦日、お正月の記憶ははるか昔のようで…>_<

    コメント22件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、確かに^^、もう懐かしい~・・、いい、うねりですね^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2025年01月31日09時11分

    Winter lover

    Winter lover

    あっという間の1月でした。例年のごとく、七福神お参りもして早、1ヶ月が終わりそうです。 耕運機で耕した土均しが印象的ですね。水入れはまだ先のような感じもします。 一枚目、洋酒天国と書かれていますね。BARなのかな?グラスをもっているおじさんのイラスト がユニークです。神保町でしょうか?なんとなくヨーロッパの町並みのようで異国情緒があり ますね。三枚目は、山茶花かな?暖かい陽射しを受け、ホントに「サムクナンカナイヨ」と言 っているような光景です。 明日は、お母様の面会のこと、気をつけて行ってきてください。帰りは途中下車して街スナで すか?

    2025年01月31日09時19分

    pyhä

    pyhä

    *✲゚*(❁´ ︶ `❁)*✲゚* ぉはょうゴザイマス! 洋酒天国誘われちゃいますね~♪ 春を待つ里山風景に みんなといれば暖かいキララに とっても癒されます(*´▽`*) 一月は毎年お正月もあるから なが~く感じるはずなんですが なんだか今年はあっという間でした 2月は28日しかない(^▽^;) 如月も楽しみにしていまーす\(~o~)/

    2025年01月31日09時24分

    ち太郎

    ち太郎

    今年は真面目に積極的に撮るぞ〜、と目標を立てながら、やっぱり良からぬ方向に進んでしまい、かつ、ダラダラと過ごしてます。 慌てて軌道修正をしようとしても欲望に勝てません。 年目標から季節目標に変えることとします(笑)。

    2025年01月31日09時38分

    よねまる

    よねまる

    Y a K 5 5さん  おはようございます。こちらこそ、いつもありがとうございます。  月日の経つのは本当に早いのに、過ぎ去ったことが遠い過去のことのように  思えてくるのは年のせいですかねぇ(笑)もう、勘弁してほしい(笑)  

    2025年01月31日10時07分

    inkpot

    inkpot

    年を取るたびに一年が早くなる気がします。もう1月が終わるなんてねェ

    2025年01月31日10時09分

    頂雅

    頂雅

    「サムクナンカナイヨ」私も声に出して みました。キラキラ✴陽射しを浴びて身を寄せ 合っていれば平気ですね(*^^*) 日常は時間を持て余すことも静かすぎることも ありますが確かに1ヶ月最後の頃になると早い! あっという間なんです。歳の所為らしいです。 もう少ししたら里山も田んぼの景色も動きだし 春がやってきます。楽しみです♡* 洋酒天国のおじ様 不思議な魅力! よねまるさんは入りたくなる店先のお写真撮られ ますねぇ。 お母様と素敵な時間をお過ごしですね。お出掛け 気を付けて楽しんでくださいませ。

    2025年01月31日10時15分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  あっという間の一月でした。早かったですねぇ。それでもここ数年、  loverさんは恒例の七福神めぐりをされていて、新しい年の始まりを  実感されたことでしょう。今年は歩き過ぎちゃったんでしたっけ…。  冬の里山の田んぼはこのように耕運機で耕された場所が目につきますね。  これの初夏の田植えに向けての準備なのでしょう。  神保町の路地で見つけました。何とにく異国情緒を感じますね(笑)  北風吹いてもみんなでくっついてればサムクナンカ ナイヨです^^ 途中下車するかはお天気次第ですねぇ…。明日は曇りで寒そうです>_<

    2025年01月31日10時14分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  おはようございます。  面白い絵でした。木の板に描かれていたような感じでした。  会員制とありましたけれど、どんな人が会員なんでしょうね^^ 里山も草花も暖かい春待ち。でも、明日から二月スタート。  下り坂で荒れ模様の天候での月初めになりそうですが、  2日は節分、3日は立春ですね^^

    2025年01月31日10時20分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  いやいや、今年も積極的に撮られていると思いますよ!  私なんて寒くて、用事があったついでに撮っている感じです>_< どんなものが撮りたいか カメラ持つ人、みなさん違いますからねぇ。  だからこそ自分が撮らない様なものが見れて楽しいのだと思います。  みんながみんな、同じものを撮っていたら飽きてきますよね(笑)  私なんかは街の写真ばかりではつまらなくなりそうなので、里山の  四季の様子なども織り交ぜて楽しんでます(笑)

    2025年01月31日10時25分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  ホント、早く感じるようになりました。どうしましょう>_< あっという間に春、そして夏。秋が来たなぁと思ったら  年末大晦日、そして正月ですね(笑)

    2025年01月31日12時27分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    春の準備が進んでるようですね。 日曜日は雪の予報も。 これから急に寒くなったり暖かくなったりの冬と春のせめぎあいが始まりますね。

    2025年01月31日12時34分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  そう。サムクナンカ ナイヨって^^   風はあるものの、みんなで一緒に午後の日差しに照らされて。  笑顔いっぱい、元気百倍! ひと月が経つのが本当に早いですね。ありきたりの平凡な日常ですが、  そうした生活が送れることが幸せです^^ 里山も三月ぐらいからいろいろと準備が始まることでしょう。  そして、田植え、伸びる稲 黄金色の実りと、また田んぼの一年が  始まるんですね。その変化が楽しみです。  独特な雰囲気を感じる看板でした。どんな感じなのでしょうね。    ありがとうございます。明日は夕方ごろにおじゃまさせてください^^

    2025年01月31日12時35分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  所々の田んぼでは耕運機によって整地された光景が見られます。  春に向けての準備作業なのでしょうね。  ここ数日間、とても暖かかったのですが、立春を迎えてから  一気に寒くなるんですかね。日曜日、雪が降らないといいんですが。

    2025年01月31日12時42分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん そうでしたか、白梅咲いていたんですね。自分も今日の午後、近隣の神社に見に行 ってきましたが、早咲きの白梅はほぼ満開でした。紅梅は3割くらいの感じですね。 明日は曇り、明後日は雪のち雨ですので今日が撮影には適しているかと思いました。 良いショットは撮れましたでしょうか?

    2025年01月31日17時02分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  そうですか。神社に撮りに行かれましたか^^ 風は冷たかったものの  青空が広がってましたからねぇ。 人間と同じで梅の木もせっかちな木とのんびりした木があるんですね(笑)  白梅は八重咲の種類のようでした。良いショットかどうか難しいのですが  咲いているるそのままに撮ってきた感じですね(笑)

    2025年01月31日17時20分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 若い人は「一日が短く、一年が長い」と感じ、歳を取ると「一日が長く、一年が短い」と感じるのだそうです。 私は「一日が短く、一年が短い」と感じます。 これって変ですか?

    2025年01月31日22時32分

    よねまる

    よねまる

    cotcottonさん  コメント、見落としてました。すみません>_< 年齢によって時間の感覚が異なるんですね。  一日が短く 一年が短い と感じますか。  一日が短く感じるというのは"充実している"ということですね。 私は現役の頃、一日が長くて長くて…( ̄▽ ̄;) でも、休日は早くて(笑)

    2025年02月01日21時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    1月もあっという間に過ぎてしまったような気がします。 振り返ると遠い昔のように感じますが、毎日があっという間に過ぎていくような 感じですね。 なにかやろうと決めていることが、ちっとも進まずに過ぎてしまうせいかもしれない ですね。

    2025年02月02日10時34分

    よねまる

    よねまる

    うめ太郎さん  あっという間に過ぎていってしまいましたね。  なんて早いのでしょう。きっと二月も同じです。  正月、箱根駅伝…ついこの前の事なのに記憶も薄れて。  もう、いやになっちゃいますね>_<

    2025年02月02日11時53分

    いずっち

    いずっち

    冬の里山風景だけど なんだか あったかいです。 自然界は もう春への準備に向けてのエネルギー そして この風景を眺めてるよねまるさんの視線の あったかさなのかなと思って眺めました(*^^*)

    2025年02月02日17時00分

    よねまる

    よねまる

    いずっちさん  枯れ草になった場所に冬の日差しがあたって、明るく輝いてましたねぇ。  いやいや、私の視線なんてほとんどどこ見てるんだか…って感じですよ(笑)  お褒めいただきうれしいです^^  

    2025年02月02日17時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 鉄橋を渡る音が好き
    • 里山初冬
    • 里山に暮らす
    • 湧き上がる
    • ハイネケンの空瓶(フィルム)
    • 雪帽子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP