写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

構内踏切のある光景

構内踏切のある光景

J

    B

    (南海汐見橋線 木津川駅) 都会の秘境駅として知られます。 何度か来ていますが、いつもひっそりと静まり返っています。

    コメント2件

    マイスト

    マイスト

    いつか行ってみたい路線です! 関東ではJRの鶴見線と似たような香りが漂いますが、こちらの方が上を行ってますね! かなり利用客数が少ないようですが、それでも30分に1本間隔で来るんですね!高野線の極楽橋駅でもほぼ30分おき…。45分おきでもよさそうな…。そうなると時間によって分が変わるからわかりにくくなるか…。 天王寺支線はなくなっちゃいましたが、ここは残っていてほしいですね~!

    2025年01月30日12時05分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >マイストさん 木津川駅の1日平均乗降客数は2023年度で191人で、これは大阪市内のすべての駅で最小だとのことです。しかし口コミでこのうらぶれた雰囲気が広まっているのか、近年はじわじわと増えています(汐見橋線全体に言えることですが)。 汐見橋線はなにわ筋線計画に組み込まれていたために過剰な設備が温存されており、ほぼ全線にわたって複線電化されていますが、本来は駅の交換設備さえ不要なので、そのうち片方の線路が引っ剥がされるかもしれません(^-^;

    2025年01月30日12時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • 2019・マルーンの春 Ⅲ
    • 黄金の街で
    • セレクト御礼
    • Train Junction
    • 秋を潜り抜けて
    • 近鉄顔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP