♪tomo♪
ファン登録
J
B
竹灯り 幻想的で感動✨ 少しでも伝わればいいけど 目でみた美しさを写真で撮るのってなかなかうまくいかない 昼間お花撮るのでマクロレンズしかなくて カメラの設定もよくわからず ちゃんと学ばなくちゃダメかなと思ったり 感覚で撮ればいいかなと思ったり(*´艸`*)
幻想的な感じ、伝わりましたよ〜 >目でみた美しさを写真で撮るのってなかなかうまくいかない 私も同じ気持ちでした、、 >カメラの設定もよくわからず 私もよくよからないなりに、超スローシャッターで撮りました♪
2025年01月30日07時43分
おっしゃる通り。見たようにはなかなか撮れない。 でも時には、見た目よりもよく撮れて満足することもあるのにね。 写真は奥が深い。芸事は何でもそうか・・。
2025年01月30日00時37分
黒い背景に光が綺麗に表現されていますね。 目で見たまま撮りたい気持ちと、カメラだから撮れるシーンもあるので 難しいですよね。 いろいろ試してみて、良い感じで撮れると嬉しくなりますね。
2025年01月30日01時18分
こんばんは、♪tomo♪さん。 竹灯籠…柔らかな灯りが素敵ですよね(╹◡╹)♡ カメラの設定に正解はないと思いますし、その見た目との差を感じることで次はこんな設定で撮ってみようと考えるのでは?? 常に同じように撮れたらカメラがつまらなくなってしまいそうです(^_^;)
2025年01月30日04時14分
たまに思うのですが、撮り方や画作りに正解って無くてセオリーの 通りに撮られたのがいい画になるとは限らないなって。 それこそ表現の自由だと。 私もたまにやらかすのですが、花を撮りに行ってマクロレンズを 忘れて来たことがあり、その日は開き直って広角で撮りまくりました。 新しい発見があったり予想以上に綺麗な画が出てきて面白いなと。 最近できた憶え始めの写友に「どうやって撮るの?」と聞かれるたびに 俺はこうだけど、自由にとってイイノダ、だからオモシロイノダと 伝えています。 この一枚も痺れるほどきれいです!!!!!!!!!!!!!! ナイスショット!!!!!!!!!
2025年01月30日04時45分
人間の目というカメラはデジタル一眼をはるかに超える性能なので致し方ないという感じだと思います それをカメラの性能でどう表現すればいいのか 見た目と違うものしか撮れないのであればその範囲で試行錯誤し楽しむ それが一番だと思います^^ 私などは夜のスナップばかりなので、日中の設定に迷いを感じちゃいます^^;
2025年01月30日05時44分
綺麗・:*+. 暗闇の中、幻想的なあかり。 竹あかりは妖しさよりも、清廉な美しさがあるのね。 静かな感動が伝わってくる^ ^ 私なんて、カメラの設定がほとんどわからず… いつも感覚です。ヤバい^^;
2025年01月30日10時55分
shirokediさーん 美しさ伝わって嬉しい♡ イルミネーションが美しくて冬の蛍みたいなところも あったのです。 目で見た感動をうつすのは難しいけれど こころに沁みるひかりでした。
2025年01月30日22時56分
Zacky01さん 幻想的な感じ 伝わって嬉しいです。 感動な光景だったので。 あとで設定見て、鳥撮影の時の設定のままで 撮ってしまったみたい。 スローシャッターで撮るとあんな風に素敵にうつるんですね~ 次回は試してみようと思います!
2025年01月30日22時58分
うめ太郎さん 明るいうちにあれこれ設定しておけば よかったのですが 夢中になってるうちに暗くなって 設定、、あ。。って感じでした。 美しい灯りでしたよ~
2025年01月30日23時00分
ex-ICHIROさん こんばんは。 竹灯りはやわらかなヒカリになって落ち着きますよね。 シャッタースピード鳥のまんまになってたので、、 次回はもうちょっと違う感じで試してみようかなあ 夜景あんまり見る機会がないので 楽しい撮影でした!
2025年01月30日23時03分
綺麗だね°・*:.。.☆ 星が降ってるみたいで、ロマンチックだよ♡ ゆっくり眺めたいな╰(*´︶`*)╯♡ カメラ片手に、こんなヒカリを眺める夜…良いね◡̈⃝ᵗʱᵃᵑᵏઽ*
2025年01月31日01時02分
竹灯り☆。.:*・゜ 幻想的だね( ᎔˘꒳˘᎔)️♡ たくさんの玉ボケが 夜空の星みたい✨ 目で見た時と寫眞に撮った時 思ったイメージにならないこと あるあるだね…(>︿<。) カメラの設定を駆使したら もっといい作品になるかなぁ…と思いつつ 全然勉強してないわ(^^;;アハ tomoちゃんと同じく 感覚で撮れればOKだよね(σ•̀ᴗ•́)σ
2025年01月31日17時18分
GX400spさん 正解がないから写真は楽しいのかもしれないですね。 設定を間違えた写真が思いがけずいい感じになることもあるし。 きちんと設定しないと撮れない被写体もあるけれど 偶然が楽しいスナップ写真って 楽しいですよね。 ジーバツさんに 痺れてもらえて嬉しい ありがとうございます(*^▽^*)
2025年02月01日22時39分
me..さん 人の目に勝るレンズはないですものね。 見たままの感動を伝えるって難しいけれど 試行錯誤するのが 楽しいのかも。 夜景は難しかったけど 楽しかったです!
2025年02月01日22時41分
michyさん 竹灯り ステキでした。 夕暮れ時からどんな風になるんだろうとワクワクする時間も楽しく 幻想的な灯りはとっても見ごたえあって ずっと見つめていたいなって 思いました。 楽しかった思いも写っていればいいな。
2025年02月01日22時43分
きのちゃんさん 竹あかり素敵でしたよ~ ほたるみたいな灯りもあったのですが そちらは上手く撮れなかったです。 マクロレンズこの子は明るいレンズなので なかなかやる子かもしれません(*´艸`*)
2025年02月01日22時44分
パンケーキちゃん ね、清楚な灯りって わかる気がする。あたたかな やさしい灯りだったよ~ カメラの設定、ちゃんと覚えようと思うんだけど すぐ忘れてしまう このときは鳥の設定のままになってたんだよー ちゃんと撮れて良かった( ´艸`)
2025年02月01日22時46分
cotocottonさん 幻想的な灯りすごく素敵でした♡ cotocottonさんの感覚で撮るのですね 私もそうかな。 ちゃんと覚えないと撮れない被写体も あるので少しずつ覚えてるんですけどね。
2025年02月01日22時49分
ka®inちゃん 一瞬人がきれた瞬間だったから 今撮らなくちゃって思って。 ちゃんと設定する間もなくただただ綺麗✨って 撮っちゃったよ。 寒かったけど あったかい灯りはみていて楽しいね♪
2025年02月01日22時52分
花遊✿moneちゃん (人''▽`)ありがとう☆ 星空みたいな感じがいいなって 思って。 設定ね~ 星を撮るときはきちんと設定しないとダメなんだけど 夜景、暗くなる前にカメラをいじってなくて。 鳥の設定のままだった。 moneちゃんの感覚好き♡ 何時も素敵だと思うよ~
2025年02月01日22時59分
primrose-さん ありがとうございます。 星が舞い落ちてくるみたいな雰囲気が 撮っても素敵でした。 春よ来いの写真 やわらかくてすごく好きです。 何度も見ちゃう
2025年02月01日23時03分
shirokedi
美しい~~ 十分に伝わったよ こういう抑えた 色 光り 形 言葉も… なぜ 沁みるのかしら…?
2025年01月30日00時25分