写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

或る日の東京そぞろ歩き

或る日の東京そぞろ歩き

J

    B

    細めの路地に立てられた看板にヒューっと惹かれました^^ 何の看板だったっけ…>_<

    コメント18件

    Winter lover

    Winter lover

    神保町の裏路地ですかね。店名が247と書いてある看板、立て看板のメニューは 「薬膳カレーあります。」と記されていますね。昼間はランチタイム、夕方から 夜は居酒屋さんになるのでしょう。神保町もこういったお店が多くなりました。 一枚目、木製の緑の看板が目をひきますね。お茶の水の山喫茶にも負けじの 木製看板ですね。BARのようですので営業は夜からですが、仕込みをしていそ うです。しゃがんで撮られたようですが、こういうアングルは腰に負担がかかり そうです、ち太郎さんのようにそのまま後ろにひっくりかえったら怪我します ね(笑)。三枚目は、「寒くなんかないよ。」と本当に言っているように見えます。 元気な花姿で何よりです。

    2025年01月27日10時06分

    pyhä

    pyhä

    ٩(ˊロˋ*)وオハヨー✮ゴザマス♡ しゃがみ込んで近づいて~ヨッコイショ! だんだん共感しておりますぅ(*ノωノ)ww 猫の看板に惹かれちゃう♪ 釣り好きママさんにも♡ ビニール傘にチャリに奥の段ボールまで どこを見ても魅力的な~☆彡 ピンクの薔薇ヒカリ浴びて美しいですね~.*゚+.* 今週もマイペースで頑張りまーす(*´▽`*)

    2025年01月27日09時21分

    頂雅

    頂雅

    釣り好きママの手料理とおいしいお酒のお店 猫さんシェフはアシスタントでしょうか? はーい。今夜 伺いたいと思います!是非! 低い位置の被写体 頑張って中腰で対応 腰を下ろすと立ち上がれなくなります(*T^T) 薔薇って強いですよね。頑張ってる素振りも 見せずに柔らかく美しく咲いてますね。

    2025年01月27日09時28分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    神保町味わい深い街ですね。 通ったことしかないので、今年はゆっくり歩いてみようと思います。 ピンクの薔薇、寒さに負けず、健気に咲いてますね。 その色合いに春の面影が見えてます。 早く暖かくなるといいですね。

    2025年01月27日10時53分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! 路地看板自転車、3点セット鉄板ですね^^ いや~人の温もりを感じます。 生きている感じいっぱいですね。 惹きつけられるお気持ち、わかります。 いい日路地裏街歩き、発見がいっぱいですね。 2025.01.27. Mon. リオの 街はカーニバル 銀の紙吹雪 黒い 瞳の踊り子 汗を飛び散らせ きらめく 羽飾り… TeaLounge EG

    2025年01月27日11時57分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  神保町の大きな交差点から水道橋駅方面に向かう裏路地ですね。  このあたりも面白いなぁと思いました。薬膳カレーの店で、夜は居酒屋さんに  なるんですね。撮った本人がわからなくて申し訳ございませんm(_ _)m(笑)  そうなんです。やや塗装の擦れた感じの緑の看板に惹きつけられました^^ 私はこういうところばかり見て歩いているんですよね。 しゃがみこんでじりじりと詰め寄り、そして一発勝負です(笑)  何枚も撮ったらでんぐり返しですかね(笑)  寒い中、日差しを浴びて健気に咲いてました。美しかったです^^

    2025年01月27日12時04分

    よねまる

    よねまる

    pyhäさん  そうなんです。しゃがみ込んでヨッコイショ、イテテテ~>_<ですね。  もうこれ以上年はとりたくないものです(笑)  撮った本人は忘れてましたが「釣り好きママさん」ってありますね。  猫も好きな方なのかもしれません^^ ありふれた日常的な路地ですが惹かれちゃいます。  バラもこの一輪だけ咲いてました。この子のペースで咲いたんですね^^

    2025年01月27日12時09分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  釣り好きママさん、どんな方なのでしょうねぇ!  きっと、釣り上げた魚はご自分で捌いて、猫ちゃんは  有能なアシスタントでしょう^^ 今夜ご来店ですか!では予約入れなくちゃ^^ 低い位置からの撮影はおっしゃる通り、立ち上がる時もひと苦労。  最近、電車の座席から立ち上がる時も頭上のつり革につかまったりしてます。  もう、悲しいですよ>_< 口で言うのは簡単なんですけど、足腰鍛えないとねぇ!  薔薇って強いです。こんな寒い時期でも咲くんですね。とても頑張り屋さんに  見えましたよ^^  

    2025年01月27日12時17分

    いずっち

    いずっち

    路地裏ならではの風景♪ 下りたシャッターの前にはところ狭しと植木鉢が並んで、自転車 ビニール傘。積み上げられた段ボール。 今は路地裏散策できないので、この画拝見しただけでワクワクです♡ 釣り好きママさんの看板、ええ味してますね。 薬膳カレー食べてみたい! バラの花、ピュアなベビーピンクにうっとりしました♡ ヒカリを求めて 愛らしくて 逞しいなぁ。

    2025年01月27日12時41分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  神保町界隈は一歩中に入った路地にもいろいろと被写体が  ありますねぇ。もちろん、この路地も偶然の発見です^^ 暖かくなったら古書店めぐりも兼ねてぶらぶら散歩も  楽しいかも知れません。山菜シスターズさんも本が好きだから^^ 寒い中、冬の日を浴びて健気に咲いてました。強いですねぇ!  

    2025年01月27日13時00分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは。   まあ、どちらかというとやや寂れた感じの路地でしたけれど、  魅力的な看板を見ると惹かれてしまいますね^^ いつも行き当たりばったりですけれど、前もって事前に調べても  そうでなくても、基本は気楽にのんびりとですね^^

    2025年01月27日13時03分

    よねまる

    よねまる

    いずっちさん  おっしゃる通り、多少散らかった感じも路地裏の魅力ですね。  人間ってきれいに整えられている場所でなくても、魅力を  感じ取るタイプの人っているんですね、きっと。  でも、こういう路地ってありそうでなかなかないんですよねぇ。  今回はたまたまの出会いでラッキーでした。素敵な看板にも  出会えましたし。出会いは宝物ですね^^ そうなんです。とてもきれいなピンク色のバラでした。  サムクナンカ ナイヨって^^

    2025年01月27日13時09分

    ち太郎

    ち太郎

    香る街並みはこういうことだと思いますね。 素晴らしいの一言です!

    2025年01月27日16時51分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  ここは神保町の交差点から水道橋駅方面へ向かう途中の  路地裏です。古書街とは違って、特に目ぼしいものがあるエリアでは  ないのですが、とても良い路地に出会えてうれしかったです^^ お褒めの言葉、ありがとうございます。

    2025年01月27日17時45分

    cotocotton

    cotocotton

    こんばんは! 面白いですねぇ。 それに、良く見つけられますね。 感心しています。

    2025年01月27日18時40分

    よねまる

    よねまる

    cotcottonさん  こんばんは。  ここだけでしたけれど、良いもの見つけたなぁと思いました^^ ほとんどが偶然の出会いですね。だから楽しいのかもしれません^^

    2025年01月27日21時01分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    歳をとると物忘れが激しくて... 今日夕飯食べたっけかなぁ〜( ̄▽ ̄;)

    2025年01月27日21時35分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  食べてません 食べてませんよ。  私が食べましたから( ̄▽ ̄;)  そういえば、テレビで長岡のソウルフード「イタリアン」を  見ましたよ。

    2025年01月27日21時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • フィルム 街ブラ
    • カフェの景色
    • よくある日常の眺め
    • 見上げればもみじ
    • 街角の彩り
    • 忘れられた傘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP