写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

TOKYO NIGHT VIEWS - 69

TOKYO NIGHT VIEWS - 69

J

    B

    定番夜景を自分で撮ってみるTOKYO NIGHT VIEWS。 2年ちょっと前に撮った国立新美術館の夜景に自己満足出来ていなかったので、 広角を使って再度撮ってきました。 フルスクリーンでお楽しみ下さい。 尚、敷地内は三脚不可。ベンチに雲台付きのプレートを置いて撮影しています。

    コメント22件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    いいアングルですね! ここはまだ行ったこと無いんですけど、スゴイんですね (゜o゜)

    2025年01月26日21時39分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    こんばんは! 新国立美術館の夜景は初めて見ました 巨大な生き物のように感じました★☆ 18mmの堂々たるスクリーンでした、星もいますね☆ 黒川紀章氏の生前最後の美術館設計との事ですが、、、 斬新なデザインですね (昼間ではここまでは気が付きませんでした) 17時、閉館でしょうか

    2025年01月26日23時05分

    HIDE862

    HIDE862

    Tosh@PHOTOさん お疲れ様です。申し分ない名建築の定番中の定番構図を丁寧に撮ってみました。 みなとみらいと同じで、ここに行くと見た事ある光景が広がっています。 是非是非、お訪ね下さい。

    2025年01月26日22時19分

    HIDE862

    HIDE862

    ちこちゃんさん お疲れ様です。カーテンウォールがうねって、もう何と言うか巨匠しか不可能な 建築物ですね。今は節電で内部の照明は暗めにしていると聞いた事がありますが、 ブルーアワーの時刻は素敵なライティングが姿を現しました。

    2025年01月26日22時27分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、HIDE862さん。 私も以前ここを訪れた時に広角のレンズが欲しかったなぁと思いましたσ(^_^;) また、空の色合いの綺麗なこと…惚れ惚れです(╹◡╹)♡

    2025年01月27日02時34分

    写楽旅人

    写楽旅人

    良い時間帯のショット、ここは昼間とは全く違う表情を見せてくれますね。 超広角でのアングルが抜群です!

    2025年01月27日10時46分

    sokaji

    sokaji

    何と美しい・・・・ ここは地下鉄駅から直接つながっているので 外から見たことはありません。 来月私の水彩画の先生が所属する会の展示会があるので 外にも出てみようと思います。

    2025年01月27日11時52分

    ドキドキ

    ドキドキ

    こんばんは。 お元気で撮影意欲があって嬉しいです。 相変わらず美しい作品、とても素敵ですね♪(*^-^*)

    2025年01月27日17時39分

    HIDE862

    HIDE862

    ex-ICHIROさん お疲れ様です。この建物は広角で壮大に写りますね! もう少し広角でも良いかと思いますが、手持ちの機材ではこれが限界。 物欲が湧いてきそうで怖いです(笑)

    2025年01月27日19時46分

    HIDE862

    HIDE862

    写楽旅人さん お疲れ様です。夜の眩い光が魅力的な建物ですね。人が少ないタイミングを 狙って、シャッターを切り続けました。広角って意外と使う機会が少ないの ですが、この建物にぴったりハマりました。

    2025年01月27日19時54分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん お疲れ様です。ダイナミックさと美しさを合わせ持つ名建築を、うまく撮れて良かったです。 展示会に合わせて、是非撮影して下さい。色々なアングルが見つかると思います!

    2025年01月27日20時09分

    HIDE862

    HIDE862

    ドキドキさん お疲れ様です。一番良い時間帯に撮る事が出来ました。 そして美しさはLightroomによるところが大きく、重宝しています。 これからも被写体を見つけ次第、撮り続けますね!

    2025年01月27日20時18分

    mc.y.k

    mc.y.k

    HIDE862様 夜の新国立美術館は私が感じていた通り美しいですね。 昨年訪問した時に建物の曲線を見てそう思っていました。 大きく開いた空の空間を冬木で隠して建物に視点誘導させた作品は素敵です。

    2025年01月28日23時17分

    HIDE862

    HIDE862

    mc.y.kさん お疲れ様です。竣工後20年経っているのに、魅力満載のデザインですね。 写真写りも良し。複雑な曲面を持った大きなガラスのアトリウムがその理由ですね。 やはり巨匠。黒川先生の設計は一味違います!

    2025年01月29日08時14分

    kiwi♪

    kiwi♪

    煌びやかで流線形の建物群が見応えありますね。 左右上部の樹木の枝ぶりもいい演出ですね。 フルスクリーン、細部の描写も素晴らしかったです。

    2025年02月01日18時30分

    しんりゅう

    しんりゅう

    はじめまして。 素晴らしい写真ばかりですね! これからよろしくお願いします(^^)

    2025年02月02日18時58分

    HIDE862

    HIDE862

    kiwi♪さん お疲れ様です。写真写りが良い建物。撮り直して正解でした! 樹木の葉があると建物にかぶるので、冬が撮り頃ではと思いました。 このレンズは古いのですが、細部まで良く撮れました!

    2025年02月02日19時37分

    HIDE862

    HIDE862

    しんりゅうさん お疲れ様です。お気に入り。ファン登録。有り難うございます。 夜景を中心に撮っています。よろしくお願いします。

    2025年02月02日19時40分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、HIDE862さん。 先日、「マツコの知らない世界」というTV番組で川崎市役所のスカイデッキからの夜景が紹介されてしまいました^_−☆ しばらくは混みそうです…。・°°・(>_<)・°°・。

    2025年02月07日02時47分

    HIDE862

    HIDE862

    ex-ICHIROさん お疲れ様です。TVerで観ました!ゴージャスな空間ですね。 川崎市は粋ですね。企業が多いので税収が沢山ありそうです。 横浜市は新庁舎の高層階に展望台を作らなかったのが、悔やまれます。

    2025年02月07日21時16分

    杏仁豆腐Ⅱ

    杏仁豆腐Ⅱ

    おしゃれでかっこいい作品ばかりですね! ファン登録させて頂きました!

    2025年03月10日00時07分

    HIDE862

    HIDE862

    杏仁豆腐Ⅱ様 お疲れ様です。見よう見まねで撮影し、現像しています! ファン登録ありがとうございます。よろしくお願いします。

    2025年03月10日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • TOKYO NIGHT VIEWS-9
    • YOKOHAMA NIGHT VIEW AGAIN ②
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 番外編
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 29
    • TOKYO NIGHT VIEWS-8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP