Tossyi
ファン登録
J
B
神威岬の先端から眼下に見る神威岩は、 澄み切った海中に立ち尽くす乙女の化身とも言われています。 海の青は積丹ブルーと言われ、とにかく綺麗でした。
かつて私は海沿いの路線で毎日海を見ながら通学していました。大半の季節は海はねずみ色なのですが、夏の訪れとともに海の色が綺麗な碧色に変わったのを思い出しました。とても美しい一枚ですね。
2011年07月13日17時45分
あの岩に上陸してみたいです、上陸しても危ないだけで 特に何も無いですが・・・(-_-;) 10mmですか! 使い方が難しいですが、上手く撮影されていますね、さすがです^^
2011年07月14日11時28分
とく蔵くんさん、有難うございます。 そうだったんですか、毎日海沿いの路線で通学されていたのですか、 観光客は厳しい季節の生活や海の色を全く知らないデスね。 海の色が灰色から綺麗な碧色に変わる時は言葉に表せないでしょね。 積丹半島、行って本当に良かったです。
2011年07月14日21時57分
ビートさん、有難うございます。 積丹ブルー事実も眩しかったです!! いえいえ、この様な写真で堪能されず、是非一度行って下さい、 絶対お奨めです(^^)
2011年07月14日22時10分
風輔さん、有難うございます。 いえいえ、広角レンズはこう使うだなんて トンデモないです。 広角を使ってみたい衝動に時々駆られるのですが、試行錯誤ばかりです。 風景写真は絵ハガキ的になるのでとても難しいです、 でも綺麗だと思って戴けて嬉しいです。
2011年07月14日23時24分
αCManさん、有難うございます。 ですよね、偶に使うのですが、広角やはり難しいデスね、 この時も手前にも絵になるものが欲しかったのですが、 でも綺麗だと思って戴けて嬉しいです。
2011年07月14日23時29分
麻美♂さん、有難うございます。 あの岩、乙女の化身なので、チョット上陸してみたい衝動に駆られますよね(^^) 船から上陸する手もありますが・・・ 10mm久々に使いましたが、やはり難しいです 少し手前をトリミングしました。 お褒め戴きとても光栄です(^^)
2011年07月14日23時36分
N.S.F.C.20さん、有難うございます。 積丹半島行って良かったです、 仰る通り、空と海のブルーがそれぞれに色なして、とても綺麗でした(^^) 因みにPLフィルタを使っています。
2011年07月16日16時30分
キャノラーさん、また見に来て戴きとても光栄です(#^.^#) この写真はPLフィルターをかませていますが、実物に近い色が出たと思います、 いつの日にかまた行ってみたい処です。 今日は金曜日、ゆっくりとお酒を飲みながら寛がれていることと思います(^^) 天候不順で且暑い日が続きますが、お躰ご自愛の程お願い致します。
2011年07月29日23時02分
cool
神威岩が印象的な絵ですねー それに何といっても積丹ブルーがきれいです。
2011年07月13日16時59分