Baru(バル)
ファン登録
J
B
おもちゃ屋さんの前に真っ赤な珍しい三輪車が置かれていました。 VespaCar P50です。 (ネット情報ですが、この車はスイスのスクーターの会社が第2次世界大戦後の1947年に戦後の復興手段の足として開発した珍しい車で、通称Ape(アペ)と呼ばれていたということです。)
Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ローマの休日は見ました。そうですか、グレゴリーペックの乗っていたスクーターがありましたよね。 懐かしく思い出しました。 あくまでネットの情報ですが、スイスと書いていました(汗)。 それにしても、綺麗に残っているものだと思います。 ありがとうございました。
2025年01月26日09時28分
おはようございます。 ひときわ目を引く「赤」がインパクト抜群ですね。 どこだろうと思うとおもちゃ屋さん、そして修理もしてくれるのでしょうね。 古いベスパが物語っていますが、物を修理しながら大事に使うという昭和的発想がとても引き込まれます。加えて、無造作に置かれたそれほど古くない自転車が時代のアンバランス感を生んでいて面白い作品だなと感じました。 私はこのような街スナップが好きです。
2025年01月26日10時39分
run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 私も街歩きが好きです。何かその中に光る物、面白い物、意外な物が見つけられるととても幸せな気分になります。 朝早く遠い絶景を求めていくことも楽しいですが、街並み散歩は身近な楽しみの一つです。 ありがとうございました。
2025年01月26日15時15分
fusionzMさん、こんにちは! いつも見ていただき、嬉しいコメントをありがとうございます。 何となく面白いですよね。 中に入らないのであまりうろうろするのもどうかと思いましたが、結構楽しく写すことができました。 遊び心のある店主なのでしょうね。 ありがとうございました。
2025年01月26日15時26分
back alleyさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 昭和という感じがとてもする雰囲気なので、思わず写したくなりました(笑)。
2025年01月27日12時01分
カヤッキングアキラさん、こんばんは! 久し振りに行った美観地区で、面白い物を見つけたので撮ってみました。 コメントをいただき、ありがとうございました。
2025年01月29日18時34分
Fur38
おはようございます! ベスパはイタリアのスクーターで今でも日本で有名ですよ 映画のローマの休日でグレゴリーペックが乗っていたのが印象に残ってますね 三輪車はスイスのですか (^^♪
2025年01月26日09時05分