うめ太郎
ファン登録
J
B
友人の遠藤和夫(etemita)さんの写真展「横濱が見えるとき」にでかけてきました。 横浜の素敵な景色が沢山撮られていて、横浜を再発見することができました。 横浜が好きな方は楽しめると思います。 開催期間:2025/1/23~1/28 場所:横浜山手西洋館 山手234番館
作品をステキに展示する イーゼルスタンド 風景やマクロ被写体を 確実に捉える三脚スタンド どっちも「芸術は爆発だ!」に 共通するアイテムですね…♪ (˶′◡′˶)
2025年01月25日19時46分
プリントマンさん FotoPus時代からの友人で、ずっと横浜の写真を撮り続けていたので、 彼の写真は素敵だなと思っていました。 新しい発見や刺激をもらって、自分なりの横浜の写真を撮りたくなりました。
2025年01月25日20時16分
LUPIN-3さん イーゼルを使った作品展示は、絵画みたいな感じがして お洒落だなと思いました。 この3枚の一番右側の写真は40年前に撮影したものとの ことで懐かしさを感じました。 良い感じに見せてくれる展示方法、お洒落だなと思いました。
2025年01月25日20時22分
ぶっちゃんさん 写真は趣味で撮っていても、写真展を一人で開くというのは、大変なことだと 思います。 良い写真が沢山あって、見る方にも良い刺激を発信してくれるようですね。 自分の住んでいる街を再発見できたように思いました。
2025年01月26日10時17分
おはようございます。 私の友人にも個展を開かれた方が数人いますが、大変な事ですね。 私は実力が無く夢のまた夢です。 死ぬ前に家族から自分だけの写真集をつくったらと言われています。
2025年01月30日06時24分
信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 私は、大学を卒業する年に、友人4人とグループ展はやったことはあるのですが、 なかなかこのようにテーマを絞った個展を行うのは凄いパワーだなあと思いました。 雑撮りの私には厳しいかなと思います。
2025年01月30日07時32分
余花
イーゼルによる展示とは、趣向も溢れますね。
2025年01月25日18時22分