fusionzM
ファン登録
J
B
西若松駅にて只見線の上りと下りが交差中。
こんにちは。 タイトル通りの雪の灯りが良いですね!それに遠くの駅の灯りも素敵です(*^-^*) 駅と線路、冬の旅情という感じの雰囲気、私も雪国に行ってみたくなりました!
2025年01月24日15時06分
こんにちは! メルヘンの世界ですね、物語ができそうです。 見ている人はそうでも、撮っている人は大変でしょうね。 素敵な作品をありがとうございました。
2025年01月24日15時30分
前作「雪あかり」の 線路に降り積もる雪、電車の前照灯に 照らされる降り注ぐ雪も素晴らしかった…♪ 今作「雪あかり2」は大小の雪を 前面に押し出した雪撮影の手本のような ステキな作品ですね…♪ (∗ˊᵕ`∗)
2025年01月24日15時39分
夜の信号機の色と雪玉のコントラストが良い情景に感じました。 こちらは降雪が昇降状態になってますが、雪玉鉄景をもっと収めたくなりましたヽ(^o^)
2025年01月24日16時32分
Binsyowさん 嬉しいコメントありがとうございます。 物語の世界なんて嬉しいお言葉ありがとうございます。 雪あかりに線路のあかりを入れてみましたが やはり雪の舞は絵になるようですね。
2025年01月24日17時03分
自然堂哲さん 嬉しいコメントありがとうございます。 舞い散る雪に駅あかりを重ねてみましたが雪国の旅情など感じていただけて嬉しいです。 こちらはこの季節寒い日が続きますので暖かいタイは羨ましいです。
2025年01月24日17時12分
Baru(バル)さん 嬉しいコメントありがとうございます。 以前SLの夕暮れでメルヘンの世界を作ってみましたが 今回は玉ボケの雪で情景を演出してみました。 物語など感じていただけて大変嬉しいです。
2025年01月24日17時21分
LUPIN-3さん 嬉しいコメントありがとうございます。 おっしゃる通り前作はレールを照らす雪あかりをイメージしてみましたが 今回は駅と列車の灯りに小雪を舞わせてみました。 印象的な感じになったら幸いです。 LUPIN-3さんのような素敵な歌題がつけられといいんですが^^;
2025年01月24日17時33分
fusionzM さん ストロボ発光による雪の玉・光るレール・信号機の現示・列車の前照灯と尾灯。全てが素敵です。 ベテランならではの、ショットですね。
2025年01月24日17時41分
Mr.Snowmenさん 嬉しいコメントありがとうございます。 大雪になると只見線は全くあてにならないので近くでお茶を濁しています(笑) おっしゃるように雪が小康状態なので雪の状態をみて出陣しようかと思います。
2025年01月24日17時46分
快傑ハリマオさん 嬉しいコメントありがとうございます。 駅の灯りを陸橋の上から撮りましたが舞い散る雪が情景を作ってくれたようです。 標準レンズなのでかなりのトリミングになってしまいました(>_<) いつもご覧下さりありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2025年01月24日18時01分
こんばんは。 まるでメルヘン・・・!! しんしんと降る雪と鉄路、素敵な作品ですね!!! 同じ夜の雪景色ですが、雰囲気が全く違ってそれぞれに感動と共に見せて頂きましたm(__)m
2025年01月24日18時24分
羅 羅さん こんばんは。 嬉しいコメントありがとうございます。 前作は写真の右側の線路、今回は左側の線路に合わせてみました。 雪を入れて遠近感が出ればと思ったのですが嬉しいお言葉ありがとうございます。 いつもご覧下さりありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2025年01月24日18時48分
Fur38さん こんばんは。 嬉しいコメントありがとうございます。 そうですね雨は玉ボケには難しいですね。 雪は玉ボケになって情景を作ってくれるので助かります^^; いつもご覧下さりありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
2025年01月24日19時06分
konabe6303さん こんばんは。 嬉しいコメントありがとうございます。 雪は小降りだったのですがスピードライトで思ったより大雪になってしまいました。 でも雪ボケが遠近感を高めてくれて路線の灯りも映えさせてくれた感じです^^; このところ雪が小康状態なので近場のお気軽撮影やってます。 いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
2025年01月24日22時12分
皆さんの仰る通りでステキな写真ですね。 踏切の灯り夜景にレールのリフレクション、これだけでも絵になりますが、さらにレールの優美なカーブを活かした構図作りに雪の舞い、と、魅惑要素満載の1枚です! Binshowさんが書かれているように、このシチュエーションを写真に収めるのは容易ではないと思います。 まさにfusionzMさんの「匠の技」が光る作品ですね!
2025年01月27日20時06分
boutnniereさん 嬉しいお言葉ありがとうございます。 おっしゃるように二本のレール(只見線と会津線)の駅あかりが見せ場なんですが 雪を絡めたいと画策した構図がこうなりました。 ただボケを作るのに長いレンズが適さなかったのでかなりのトリミングを要してしまいました。 雪撮影は慣れていますので苦にはなりません。 過分なお褒もめいただき大変感激しております。
2025年01月24日23時34分
おはようございます、fusionzMさん。 今回も素晴らしいお写真ですね(^_^)v 深々と降る雪奥に灯る駅の明かりと青みのあるくらい空、なんと素敵なシチュエーション^_−☆ fusionzMさんのおかげで寒さを感じずにこの景色が見れるなんて…本当にありがとうございます(=^ェ^=)
2025年01月25日07時35分
ex-ICHIROさん おはようございます。 嬉しいお褒めのコメントありがとうございます。 こちらは今のところ写材が雪しかないんで(笑) しかしこのところ雪も小康状態でもう春かなという感じです。 雪の舞いをスピードライトで雰囲気を上げてみました。 雪の雰囲気を感じていただけて幸いです^^;
2025年01月25日10時42分
Binshow
物語の世界に入るような素敵な一枚ですが撮影は簡単ではないと小生は思います。でも雪国の方は技を心得ていらっしゃるのでしょうね。いつもお世話になっております。
2025年01月24日14時40分