写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

j.enamay j.enamay ファン登録

下町踏切

下町踏切

J

    B

    阪堺電気軌道 上町線 大阪府 今年の取り組み課題「昭和の残像を撮る」6枚目。 目標投稿枚数100枚まで、あと94枚。

    コメント9件

    boutnniere

    boutnniere

    奥に踏切がある構図ってステキですね~! 奥行き+明暗差から、パッと見で踏切と分からず、後から「踏切だ!」と分かります。 非常に上手な構図かつトリッキーで面白いですね!

    2025年01月24日22時03分

    j.enamay

    j.enamay

    ガッチャンさん おはようございます。 いつもお褒めのコメントありがとうございます♪

    2025年01月25日07時19分

    j.enamay

    j.enamay

    boutnniereさん おはようございます。 鉄道写真よりも街スナップ・・・ですね^^ この踏切は何度か訪れてこの構図で撮りたいと思ってたのですが、 明暗差で断念してましたが今回何とか撮れました。 いつもありがとうございます♪

    2025年01月25日07時23分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    古いアーケード街をぬけたら踏切 いい景色ですね~ 昭和の時代から変わらなそうな景色ですね。

    2025年01月25日17時44分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんわ 並ぶ看板が昭和ですね なんとなく雰囲気イメージ出来ます 大阪行ってよかった(^.^)

    2025年01月25日20時40分

    j.enamay

    j.enamay

    LIZALIZAさん こんばんは。 今はほとんどシャッター街化していますが、 高度成長期の昭和30~40年代は凄い活気だったと思います^^ いつもありがとうございます♪

    2025年01月25日21時54分

    j.enamay

    j.enamay

    hatapooonさん こんばんは。 この沿線はまさに「ザ・大阪の下町」です^^ 自分も大好きな路線です。 いつもありがとうございます♪

    2025年01月25日21時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    道幅の狭い商店街、店の名前のプレートが並ぶ姿には昭和を感じさせますね。 東京の下町や横浜の古い商店街も昭和を感じさせる姿が結構残っていますね。 電車のチラ見えも良いですが、お年寄りも映りこんでいて、この商店街を 懐かしんでいるように感じました。

    2025年01月26日09時10分

    j.enamay

    j.enamay

    うめ太郎さん こんにちは。 鶴見線国道駅・・・いつか是非撮ってみたいです!!^^ いつもありがとうございます♪

    2025年01月26日15時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたj.enamayさんの作品

    • 主役はレール
    • 飛騨川を渡る
    • 白銀の世界
    • 立山連峰を望む
    • ダブルS字
    • 去り行く風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP