写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

alley alley ファン登録

四万六千日

四万六千日

J

    B

    7月10日に参拝すると126年分お参りしたと同じご利益があるそうです。

    コメント9件

    三重のN局

    三重のN局

    えぇ~7月10日ですか・・既に過ぎてますやん!(やんは四日市弁) 浅草のほうずき市、夏!って感じが素敵です。 風鈴がまた素敵ですね!!

    2011年07月13日01時45分

    あじさい

    あじさい

    風鈴がきれい~。 風鈴って、大好きなんです^^ 縁日に出かけたい♪

    2011年07月13日06時54分

    もしもし商会

    もしもし商会

    お祭りの雰囲気いいですね、 鮮やかで、お祭りの自然な感じ伝わってきます。

    2011年07月13日07時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この時間帯の光の描写が素敵です!!!

    2011年07月13日08時37分

    sokaji

    sokaji

    とても綺麗な色合いでお祭りのワクワク感が 伝わってきますね。

    2011年07月13日18時00分

    白狐©

    白狐©

    パッと飛びこむ綺麗な色合い^^ ほうずき市って言うんですか~ 昔そこらに咲いてたんですが 今は全然見なくなりました~

    2011年07月13日19時12分

    ninjin

    ninjin

    「四万六千日 お暑い盛りでございます」 という今は亡き黒門町の師匠文楽師 を思い出しました。 老若男女、善男善女、素人も玄人も 区別なく御利益をいただける観音様 のお慈悲・・・古き良き伝統行事いつ までも続いて欲しいですね。 お邪魔しました。

    2011年07月13日21時00分

    alley

    alley

    三重のN局さん ふじちゃんさん あじさいさん もしもし商会さん おおねここめこさん スパークスさん sokajiiさん KATOさん ninjinさん リクオさん 皆様、貴重なコメント誠にありがとうございます。 夏の暑さと、涼を求める風物詩をご理解いただければ うれしいです。 夫婦でおみくじも引きました! 二人とも良かったです(安堵)

    2011年07月16日06時46分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    引越の時、風鈴を割っちゃいました。悔しい!

    2011年07月18日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたalleyさんの作品

    • ほうずき市

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP