写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

komaoyo komaoyo ファン登録

会員様限定

会員様限定

J

    B

    街角にある小さなポンプ一つの無人スタンド、燃料の値上げが続いています。農家さんも場所によってはハウス暖房用とか、これからの農作物の価格にも影響しそうです・・・ 妻の退院のお迎えに向かう道中で見かけた光景から SONY Cyber-shot DSC-RX100 Vario-Sonnar T* f1.8-4.9/10.4-37.1mm

    コメント1件

    komaoyo

    komaoyo

    米の高騰問題 日本の米農家さんだけの問題だけでなく、JAや中間流通業者等の問題でもあると思います。 国の備蓄米21t放出されても直ぐに米価は下がらず今後も高止まりで、以前の値段には戻らないでしょう。 そもそも大規模農家以外の個人で管理する農家は、作るより買った方が良いとする方々も多いようで、先祖代々につながってきた農地も登記の問題で高祖父(祖父の祖父)時代から受け継いできても相続時に多くの関係先の了承が得られない場合登記上の名前を変更出来ず、農地を売るにも売れずという問題も見逃せない。数万円の土地を売る為に弁護士とかの費用の方が高くつく等で耕作放置にも繋がっている。 農機もその修理費もままならず、耕作しなくても水の配分管理費用も掛かり、草刈り等にも自分で出来なければ誰かに費用を払ってやってもらう必要も。高齢化と共に地方の小作農家は減る一方でしょう。 自給率を上げるには大規模な農法(法人化)でしか伸ばす事は難しくなってきそうな予感がします。野菜とか工場も出来てきてはいますが、作付け品種はまだまだ少ないですね。

    2025年02月19日11時20分

    同じタグが設定されたkomaoyoさんの作品

    • 冬日の暖色
    • 薬膳カレーセット~立秋・処暑ver.
    • 別府鉄道ハフ車両
    • むっ蒸しし、ムッ蒸しし、蒸し暑い
    • 冬の日差し
    • ピレネーマウンテン若

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP