写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なべかつ なべかつ ファン登録

見えた! 飯豊連峰

見えた! 飯豊連峰

J

    B

    山形県と福島県 そして新潟県の三県にまたがる 北から南に約20Kmの真っ白な山脈 ”飯豊連峰”と、上下線の新幹線はすれ違い中の上越新幹線です。 この日は、空気の澄んだ快晴で ”飯豊連峰”がハッキリと見えました。

    コメント8件

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    おはようございます。 飯豊連峰バッチリですね!白い山並みが美しいです。

    2025年01月20日07時36分

    sazanka83

    sazanka83

    広大なすてき景色ですね。上下線がちょうどすれ違っている瞬間をお待ちになるのはこの寒い中辛抱が必要だったことでしょう。うつくしいです!!

    2025年01月20日14時33分

    なべかつ

    なべかつ

    またろう@お気楽撮影人さん おはようございます。 快晴で天候条件が揃うと顔を出してくれます。 近くの山とは白さが違いますね。

    2025年01月20日09時36分

    なべかつ

    なべかつ

    sazanka83さん おはようございます。 単調な高架橋の上越新幹線のアクセントになってくれますので、この山脈が見えるとカメラを持ち出したくなります。

    2025年01月20日09時40分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 美しいですね。 ばっちり見えたんですね、交差中の新幹線越しに・・。

    2025年01月20日10時05分

    タータン

    タータン

    上越新幹線と冠雪の飯豊連峰全山が素晴らしいです。 右側の高いのが最高峰の大日岳でしょうか? かつてこの山を縦走し、二王子岳からも見た飯豊連峰の雄姿をこの構図で見られる。 楽しかった思い出が懐かし回顧されて嬉しい!!

    2025年01月20日10時34分

    なべかつ

    なべかつ

    奈良のもぐちゃんさん おはようございます。 …交差する直前を狙ったんですが間に合いませんでした。。。新幹線は速いですね。 昼間は、ほぼ一時間に一本の新幹線、この場所付近で交差が見れそうなのは、この時間帯と17時台の2本だけ…昨日粘って交差直前を撮ることが出来ましたが飯豊連峰とは大分ズレていました。

    2025年01月20日10時35分

    なべかつ

    なべかつ

    タータンさん おはようございます。 登山されたんですね。 右側の一番高い山、地図で調べて見ました ”大日岳”と思います。 思い出を呼び起こしていただきうれしいです。

    2025年01月20日10時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなべかつさんの作品

    • 非電化路線の春
    • 深緑の磐越西線
    • おかげさまで20周年 -18/20-
    • 逆Sカーブの貴婦人
    • 天空の貴婦人
    • 喜多方しだれ桜満喫号

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP