レリーズ
ファン登録
J
B
今年は、積雪が多い為に、 撮影する為に雪原に入りますが、 スノーシューを持ってこなかったので、 油断をすると、腰まで雪にハマります。
Rさん、一番コメありがとうございます。 今日は、体調が良かったので、ひとりで行ってみました。 ストーブ列車は、青森県の津軽鉄道で走っています。 地吹雪体験ツアーなどもやっていましたね。 焼いたスルメをつまみに、冷たいビールもいいなぁ~(笑)
2025年01月19日23時55分
すっきり晴れて、磐梯山も雪原も列車も美しい。 以前、行ったときは晴れてはいたのですが、風が強くて雪が舞い上がって渦巻いてました。 あの渦の中は-30くらいだと、タクシーの運転手さんがおっしゃってました。
2025年01月20日10時09分
うめ太郎さん、ありがとうございます。 線路わきにある雪避け(黒い奴)が邪魔で、 ギリギリで撮れました。 熱燗と、あぶったスルメが、欲しくなる!! 今が丁度、いい季節ですよね~
2025年01月20日11時38分
山菜シスターズさん、ありがとうです~♡ 昨日は風も無く、凄く条件が良かったです。 風が吹くと、前が見えないくらいになり、 体感温度も、かなり下がるので大変です。
2025年01月20日11時46分
ノッコさん、この山が磐梯山です。 雪が、パウダースノーだったので、 長靴では腰まで埋まってしまい、 全く歩けませんでした。 次回は、スノーシューを持参します。(笑)
2025年01月20日11時48分
こんばんは。 雪の磐梯山をバックに走る電車のグリーンが鮮やかですね。 雪が多いので撮影は大変そうですが電車の窓は大きいので見晴らしは良さそうですね。
2025年01月20日21時28分
konabe6303さん、ありがとうございます。 この時、車内の人達は多分、磐梯山を見て いると思うので、雪の中で撮影している 私には、気づいていないでしょうね。(笑)
2025年01月20日22時07分
R380
雪原の白色と冠雪の磐梯山バックに列車の色合いが映えますね。 列車の事は良く知りませんが、だるまストーブをつけたストーブ列車って 北海道にも走ってませんでしたっけ???違ったかな? だるまストーブにスルメを乗せて焼いて食べる列車!
2025年01月19日23時47分