写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

konabe6303 konabe6303 ファン登録

ヨットハーバー

ヨットハーバー

J

    B

    いつもご覧いただきありがとうございます。 七ヶ浜は東日本大震災では大きな被害が出ましたが今はヨットハーバーも復活しました。 七ヶ浜  ヨットハーバー

    コメント18件

    fusionzM

    fusionzM

    こんばんは。 震災の津波が襲ったなんて想像もつきませんが 冬の荒々しい雲と対比させて今は立派に復興された静かな佇まいですね。

    2025年01月19日22時06分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは fusionzMさん。 早速の嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この七ヶ浜も壊滅的な被害を受けました。 ここは松島湾に面していて東北大や東北学院大学のヨット部の船やボートも多く停泊していますがだいぶ流されたり破損しましたが今はまた大学生たちの頑張る声も聞こえたりします。 今は綺麗な港に復活しました。^^:

    2025年01月19日22時16分

    sado

    sado

    写真越しでは平穏と言った感じですが、その平穏に至るまでに多大な苦労があったのでしょうね。 しかし雲行きが怪しい。 雨の予感する雲ですね^^;

    2025年01月19日23時14分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 雲が冬を表していますね。その中から漏れる光に照らされたヨットハーバーが復興し元気な姿を見せているように感じました。フィッシュアイで迫力の構図となりましたね。 キツネ村の作品、セレクト入りおめでとうございます!

    2025年01月19日23時19分

    hazuki88

    hazuki88

    セブンビーチ! 魚眼だと不思議に撮れるんですね 素敵な作品ですね✨✨

    2025年01月20日04時29分

    クレア4984

    クレア4984

    おはようございます! 最初にセレクトインおめでとうございます!  カモさんのスケートリンクも面白かったです、与平沼ですか意外に近いんですね。 このレンズこんな風に撮れるんですか!(^^)!全体に迫力あります。

    2025年01月20日07時41分

    sazanka83

    sazanka83

    復興が進んでよかったですね。素敵な港の様子、ありがとうございます。

    2025年01月20日07時49分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 私などには想像もつかない甚大な被害を受けたと思いますが、 ヨットハーバーも復活という事で復興が進んでいるので良かったですね。 扱いの難しいと思われますフィッシュアイでのダイナミックな切り取りがいいです。 ありがとうございました。

    2025年01月20日08時05分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sadoさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 防波堤もだいぶ時間をかけて造り直しました。 今はまた平穏な海に戻って新しい店もできて人もだいぶ戻ってきて少し活気が戻ってきました。 この日は天気が良かったですが風が強く時々しぐれて雲が目まぐるしく流れてドラマチックな空でした。^^

    2025年01月20日20時26分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは run_photoさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 この日は強い風でどんどん雲が流れて風雲急を告げるような空模様でしたがおっしゃる通り陽射しもあって船体も輝いて対照的でした。 空の様子がメインに考えたので大きく入れてみました。 わざわざのお祝いのメッセージありがとうございます。m(__)m

    2025年01月20日20時38分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは hazuki***さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 フィッシュアイレンズは歪みがあるので面白い効果が出ますよね。 今回は雲の流れをいっぱい入れたかったので利用してみました。 お褒め戴きありがとうございます。m(__)m

    2025年01月20日20時40分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは クレア4984さん。 わざわざのお祝いのメッセージありがとうございます。 与兵衛沼は自宅から4kmくらいなので時々遊びに行っています。 カモさんたちも氷の上で滑ったりしていました。 このフィッシュアイレンズは画角が広く撮れるので空をいっぱいに入れて雲の迫力を出してみました。^^:

    2025年01月20日20時45分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 震災後はしばらく見るも無残でどうなるかと思いましたが平穏な海が戻り新しい建物が建ったりして今は何事もなかったようにさえ見えます。 これも皆様方の支援があったからだと感謝しています。

    2025年01月20日20時51分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは PEGA*さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 震災後暫くは打ち上げられたり壊れたりした船や建物の残骸で悲しい光景を見てきましたが時間はかかりましたが新しい防波堤もでき道も整備され拠点となるお店も開店して賑わうようになりました。 これも全国からの支援があったからで感謝申し上げます。 空の様子が面白かったのでフィッシュアイレンズで空をいっぱいに入れてみました。 お褒め戴き感謝申し上げます。^^:

    2025年01月20日20時59分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 海岸線も復旧が進んでいるのですね 家の復旧も大事ですけど、港などは人の行き来が多い所なので一層大事ですね 護岸がしっかりと調ったら、少しは安心ですね (^^♪

    2025年01月20日22時50分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは Fur38さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 ここの七ヶ浜は漁業もヨットの停泊なども大事な場所なので生活の場、行楽の場として大事な場所で時間がかかりましたが復旧出来て一安心です。 今は港やヨットの往来を見ながら食事できる場所もできて賑わっています。^^:

    2025年01月20日22時59分

    いかなご

    いかなご

    フィッシュアイで素敵な雲と海をきれいに描写されていますね(^_^) ヨットの帆柱が並んでいる様子も面白い。 震災の傷跡も着実に復興され、活気づいてきますね。

    2025年01月23日19時54分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは いかなごさん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 ここの港もだいぶ大きな被害が出ましたが今はこのように綺麗な港に戻りました。 空に浮かぶ雲が次々に流され変化しているので主題にするためにフィッシュアイレンズで空を大きく入れてみました。 やはり静かな海が良いですね。^^:

    2025年01月24日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkonabe6303さんの作品

    • 広がる影
    • 身を任せ
    • 心は空を駆けるよ
    • 航跡
    • ポケットに入れたいな~
    • 囲炉裏と燻蒸

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP