横浜のしょうちゃん
ファン登録
J
B
・・・を再現した、博物館内の一コマ。 なんとなく新横浜ラーメン博物館を思い出しました。
うめ太郎様、コメントありがとうございます。 初めて中国に行ってきました。私は国内担当で、海外出張はあくまで臨時対応ですが(ずるずると長引いていますが・・・)、非常に良い経験となりました。 中国の地理に詳しくなく、威海がどこなのか調べてみました。山東半島にあるのですね。 20年前の中国は、今とは随分ちがったのでしょうね。
2025年01月19日16時15分
Night Ripper様、コメントありがとうございます。 しっかりと作り込んでありました。結構お金がかかっているのでは・・・、と思います。 この博物館で何枚か撮ったのですが、この写真のように比較的自然な感じで撮れたものはあまりなく、他はいかにも「セット」「作り物」を撮ったような雰囲気になってしまいました・・・。
2025年01月19日17時21分
コンバンハ(* ˙꒳˙ *)ノ☆*.。 中国出張お疲れ様でした!! ( ・ω・)オツカレ( _ _)サマデス 中国の時代劇っぽい雰囲気ですね✨ 日本でいう 太秦映画村みたいなところでしょうか…? 観光で行っても楽しそうです~⸜( *´꒳`*)⸝ また中国出張の時の 写真見せてくださーい(´∇`)♪
2025年01月19日21時21分
花遊✿mone様、コメントありがとうございます。 中華料理が美味しくて美味しくて・・・。現地では常に満腹状態でした。 こちらの博物館、お客様に案内して頂きました。見応えたっぷりの博物館、後半にこのような街並みを再現したセットのような空間がありました。お土産売り場もありましたよ。日本円換算で1万円を超える超高級茶葉(200g)なんかがありましたが、一体どんな味なんでしょうね・・・。 中国の写真、もう何枚かアップできると思います。引き続きお付き合い下さい。
2025年01月19日21時29分
まりくま様、コメントありがとうございます。 日本とはちょっと違う朱色ですよね。 ええ、本場の中華料理がとっても美味しくて美味しくて、毎日、朝昼晩(+間食)と食べすぎました。怖くて体重計にのれません。
2025年01月21日19時49分
うめ太郎
中国ご出張ですか? いつもお忙しそうですね。 私は、もう半分現役を引退したようなものですが、 20年くらい前に中国へは出張で威海に行っておりました。
2025年01月19日15時20分