- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- せめぎ合い
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
雑木林の木々が葉を落とし枝だけになると、太陽光を有利に受けるため戦った様子がわかる。中央の空間は我が物とばかり手を伸ばしているのは、さながらバーゲンセールのようにも見えてくる。 レンズ:MINOLTA AF ZOOM 35-80mm F4-5.6 評判のよろしくないレンズを付けてお散歩、メジロの囀りとヒヨドリの縄張り主張を聞きながらしばし雑木林でのんびりできた。
>run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 木々は枝を伸ばしては日が当たらないと自ら枝を落としますよね、結果として重ならないように共生して居るようになるのかもしれませんね。 先日Baruさんの作品で、撮り方によっては35mmは思ったより広角なんだと再認識したので使ってみました。評判は散々ですが、絞れば全くだめというわけでも有りませんでした。敢えて使うかと言われれば普通は他のレンズを選択するでしょうね。バブルボケが面白いのでしばらく使ってみたいと思います。
2025年01月18日20時33分
run_photo
こんばんは。 なるほど、そのようにも見えなくないですね。 キャプションを読む前に画を見たのですが、枝が重なりあいながらも適度な距離を保ちながら共生しているというようにも見えました。 20mmくらいの画角と思ったのでそのように感じたのですが、35mmと聞くと確かにバーゲンセールさながらの密集度とお目当てのものにもう少しというようにも見えてきました。 F11ということもあると思いますが、それほど悪くないレンズですね。画素数が12MPだからフリンジも目立たずカメラとのマッチングが良いのかもしれませんね。
2025年01月18日17時29分