yoshi.s
ファン登録
J
B
影長し平穏祈る冬の朝 未牧 穏やかな朝の日。幸せを思う。 30年前の今日の朝、阪神淡路大震災が起こった。 あの日、テレビを見ながら心が騒いだ。でも遠い地でのこと、所詮は他人事だった。 しかしそれから16年後、3.11東日本大震災が起こった。その影響による津波、そして福島原発事故。家族共々高台の小学校に三日三晩避難し、その後放射能を危惧して東京に避難した。家族の無事に感謝した。 思うに、平穏を脅かすものは多々あるが、人間が自ら引き起こす戦争ほど馬鹿げたことはあるまい。平和、平穏を心から願う。
3.11 yoshi.sさんご家族も 非難されていたのですね。 テレビを見て愕然としました。 阪神淡路大震災。東日本大震災。自然が猛威を振るったときの 恐ろしさを知りました。 おっしゃる通りで戦争は違いますものね。 人間自ら。本当に愚かな事です。人間が起こしている事ならとめる事が出来るはずなのに。 平和な地球になりますように。
2025年01月20日01時32分
>平穏を祈る 深いお言葉ですね。 >でも遠い地での事 それはある意味仕方のない事かも知れません。 今はYouTubeでの報道がありますので何度も何度も情報に触れて自分ごとに感じます。東日本の時は泣いて泣いて泣きました。 今年の元旦にサザンオールスターズが能登半島の皆様を応援する曲のプロモーションビデオを先行リリース致しました。全ては自分ごととなって頂く為に。歌の力は凄いですね。 また東日本の時は放射能のリスクから逃れる為に東京へ避難されたとの事。言葉では言い表すことのできない不安と恐怖であった事と存じます。ましてや戦争から逃れる為に避難されている方の絶望感。仰せの通り私も心から平和、平穏を祈ります。
2025年01月21日00時01分
いずっちさん 人間は、自然の中で生かされているんだ、と思わなければなりません。 間違っても、自然を征服したなんて考えないことですね。 思い上がりの延長が戦争です。他があっての自分ですね。
2025年01月21日00時05分
Zacky01さん 自然災害は、人間の手の及ぶところではありません。 自然のありように従って生きることですね。 放射能や戦争は、人間の意思で回避できるものです。 それなのに、なぜやってしまうんだ・・。 自分ファーストを押し出すからです。
2025年01月21日00時11分
GEN.
仰る通りだと思います。 日常に感謝.(^^)
2025年01月18日06時58分