写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

希望の灯り

希望の灯り

J

    B

    神戸市中央区東遊園地で行われた『阪神淡路大震災1.17のつどい』に行ってきました。 震災から30年「希望の灯り」は、燃え続けています。被災10市10町のモニュメントを巡って運んだ種火、47都道府県から寄せられた種火をひとつにして点灯されたものです。 4枚は速報版です。

    コメント7件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、速報有難う御座います^^、これからの南海トラフ地震の事も考えながら、忘れてはいけない記憶です、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2025年01月17日08時55分

    かもんチャン

    かもんチャン

    YaK55さんへ おはようございます。 今日は早起きをして『阪神淡路大震災1.17のつどい』に行きました。30年目ということで、テレビカメラが物凄い数来ていました。またマスコミも多く、市民の方々もこれまで以上に沢山の人々が来られていました。 みんなが地震について考える日になるといいですね。

    2025年01月17日09時20分

    komaoyo

    komaoyo

    もう30年、まだ30年、皆さんはどちらでしょう。 あの日の記憶は今でも鮮明に思い出せます。 震災後の友人知人の安否確認で瓦礫の道をバイクで駆け回った事も鮮明に思い出せます。 私は家族含め大きな被害が無かった事もあり、早くから物資輸送ボランティアや炊き出しなど持てる力を併せて皆んな必死で乗り越えようと努力していました。 南海トラフ地震もいつ来るか分かりませんが、備えはしっかりと取っておきたいですね。

    2025年01月17日10時04分

    かもんチャン

    かもんチャン

    komaoyoさんへ 地震当時40代、今70代。昨日のことも忘れるようになったのに、なぜかあの時のことは忘れません。 南海トラフ地震の危険度は想像がつきませんが、準備できることをし過ぎるほどしてもいいと思います。でも当時より体力が落ちているので、7階まで歩いて水を運ぶことができるかどうか。

    2025年01月17日11時14分

    かもんチャン

    かもんチャン

    ガッチャンさんへ 大地震を経験した方は色々な経験値がありますね。 この経験値を若い人たちに伝えていくことは大事だと思います。

    2025年01月18日10時51分

    エミリー

    エミリー

    30年、早いですね。 1.17以降の震度7以上の地震は、7回だそうです。 たった30年で7回とは驚きです。 今後も、いつどこで起こっても不思議ではないですよね。 改めて、心の準備をしたいと思います。

    2025年01月19日19時33分

    かもんチャン

    かもんチャン

    エミリーさんへ そのとおりですね。震度7以上の地震が、7回も発生しているのは知りませんでした。 この日を契機に震災について考えることが、必要だと痛感しました。

    2025年01月20日13時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 神戸港ウイークエンド花火④
    • 1.1万人のつどい
    • 希望の鐘
    • 見上げると
    • みなとHANABI~4日目~
    • 「こうべみなとの夜」花火③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP