写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

光のトンネル

光のトンネル

J

    B

    夜になって、光が入ったらどんなに綺麗だろう。 でも、昼間は昼間なりに美しい光のトンネルを撮ってみました。

    コメント29件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、これまた気合入ってますね~^^、夜はキラキラにおそらくなると思いますが、おかねかかってますね^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2025年01月17日08時04分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    自然光が当たって煌めくアーチ。 このままで十分美しいですが、ライトアップされたら幻想的な画になるのでしょうね^ ^

    2025年01月17日08時06分

    余花

    余花

    夜の電飾とはまた違った美しさでしょうね。 自然光の煌めきは素敵です。

    2025年01月17日08時47分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    光の国から ぼくらのために 来たぞ 我等のウルトラマン…♪ 江ノ島の光のトンネルを 目指してると思いますよ (˶′◡′˶)

    2025年01月17日13時40分

    プリントマン

    プリントマン

    素敵な構図ですね。 夜の光景も見てみたいですね。

    2025年01月17日18時49分

    まりくま

    まりくま

    光のトンネル、キレイですね♡

    2025年01月17日19時02分

    一息

    一息

    夜は光のシャワー、昼は氷柱見たい、素敵な切り取りですね〜!

    2025年01月17日21時45分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    光のトンネル 昼も美しいと思います

    2025年01月17日22時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん 本当にゴージャスなシャンデリアのような、美しさを感じました。 夜になったら、もっと幻想的で素敵に見えると思いましたが、昼間はそれなりに 綺麗だったので、撮影してみました。

    2025年01月18日02時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん 綺麗なクリスタルは、自然光でも十分綺麗だなと思いました。 以前見た時は、ブルーの光で満たされていたので、今でも同じかなと 思いました。 夜も時間を作って行ってみたいなあとと思いました。

    2025年01月18日02時15分

    うめ太郎

    うめ太郎

    余花さん 夜の江ノ島は、シーキャンドルと呼ばれるだけあって美しい光で満たされて いますが、昼間の光で見るシャンデリアも素敵かなと思いました。 それにしても豪華だなろ思いました。

    2025年01月18日02時25分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、うめ太郎さん。 いやいや、昼間も素敵で十分に光のトンネルになっていると思います(=^ェ^=) 人工の光よりも自然の光の方が綺麗に感じます(╹◡╹)♡

    2025年01月18日04時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 光の国からウルトラマンが登場してくれると嬉しくなりそうです。 昔から円谷プロ作品のファンで、これと一緒に育ってきました。 出口の方から、ジュワッチとか声が聞こえてきたら、たまらない ですね。 光のトンネルでウルトラ兄弟が終結してくれないかなと思いました。

    2025年01月18日09時30分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 以前に二度ばかり、夜に出かけましたが、青を基調とライトアップが綺麗でした。 また、行きたいなあなんて思いました。 江ノ島の夜は、宝石のようだと言われます。

    2025年01月18日09時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 光のトンネルを抜けると、そこは春に満たされてるそんな感じの 光のトンネル、タイムトンネルみたいで、キラキラ煌めくところも 素敵だなと思いました。

    2025年01月18日09時36分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 夜の景色と、昼の景色はライトの色が変わるだけで、随分変わって見えます。 そんな変化を楽しむのも素敵な場所だと思います。 大きなシャンデリアを中心に切り取ってみました。

    2025年01月18日09時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん 昼間の光のトンネルもなかなか綺麗ですよ。 昼と夜の大きな違いは、昼間は入園無料、夜ライトが点灯すると 有料になります。 無料でこの綺麗な光のトンネルを楽しめると嬉しくなります。

    2025年01月18日09時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 クリスタルが光の反射でとても綺麗に見えました。 綺麗に咲き誇るチューリップと、豪華なクリたるのシャンデリアが タダなんて、得をした気分になりました。

    2025年01月18日10時05分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    もの凄い数の豪華なシャンデリアですね。このままでも綺麗ですが、 夜のライトアップ見てみたいです。流石都会です。

    2025年01月18日12時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん 夜になりと幻想的に光に包まれるようです。 以前、夜一人で出かけたら、周囲はカップルばかり、綺麗ですけど ちょっと寂しさも感じてしまいました。

    2025年01月18日12時50分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちわ ライトアップされるエリアですかね はじめ、この季節に藤棚?って 思ってしまいました(^.^)

    2025年01月18日16時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん こんばんは。 この光のトンネルは、昔のままならブルーにライトアップされて 板と思います。 確かにクリスタルのトンネル藤棚にも見えるかもしれませんね。 光に満ちたトンネル、昼間は空いていて良い感じで撮れたかなと思います。

    2025年01月18日22時22分

    自然堂哲

    自然堂哲

    おはようございます。 これは本物のシャンデリアを飾っているんでしょうか。 ゴージャスな光のトンネル、夜も良さそうですが、昼間の光も素敵ですね(*^-^*)

    2025年01月19日08時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    自然堂哲さん おはようございます。 これ自体が発酵するものではありませんが、綺麗なクリスタルで作られて いるようです。夜は青い光を受けて綺麗な輝きを見せてくれます。 自然の光だと、また違った輝きにどちらも良いかなと思いました。 以前、夜に出かけた時は、スマホで撮影する人が多くて、さらにその 光も入って面白さを感じました。

    2025年01月19日10時29分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    昼間でも非常に美しいですね!氷柱が沢山あるみたいです。 湘南の宝石、近いのに一回も行った事無いです。

    2025年01月19日10時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    蒼い鳥さん 昼間は自然の光で綺麗に輝いていますが、夜はブルーの光が綺麗です。 昼間の時間帯は、無料でチューリップを楽しめますので、出かけて見て 下さいね。

    2025年01月19日14時48分

    おま。

    おま。

    夜は夜で美しそうですが、 昼は昼で十分に美しいですね! シャンデリアの反射光がいい感じ。

    2025年01月20日16時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん 夜のライトアップも綺麗だと思いますが、自然光の嫌巻きも良いなあと 思います、 昼間の時間帯は、入園無料なので、入場料を払ったと思って、江ノ島神社に お賽銭を上げて、新年のご挨拶をしてまいりました。( ´艸`)

    2025年01月21日00時24分

    真理

    真理

    ここ、私も2018年1月に訪れ、チューリップや夜のライトアップの撮影に夢中になりました❣️穏やかな潮風に吹かれ、素敵なスポットですよね♪ これからもよろしくお願いします(^_−)−☆

    2025年04月01日12時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 清楚
    • 春の夢
    • 小春日和の江ノ島から
    • 少し早い春がきました
    • 幸せ色
    • 温かくなあれ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP