MM3891
ファン登録
J
B
(ISO6400相当です) OM5はISO2500でセンサーのデュアルゲインが始まる気がして、それ以降のISO設定は暗所にパープルの色味が結構乗りますので、2500で撮って現像で露出を補正するパターンに 検証については、レンズキャップを付けてRAWを撮ります。現像で露出をいっぱいまで上げてみましょう。 一部のISO設定は「本当の増幅」に比べるとノイズ多くなります。 OM5はISO800・1600・2500・5000が「本当の信号増幅」な気がします。おそらく200・400も本当です。