写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

そして木はなくなった

そして木はなくなった

J

    B

    全国ニュースでも取り上げられていたように、この白樺はもうありません。 けど、少し名の通ったところだからこうして取り上げられて、名もない木や場所がなくなっていることは同じなのにという違和感はあります。個人的には地権者や地元民にとって迷惑になっているところはどんどんなくしていってよいと思っています。 あくまでも個人の感想ですが、名所の木も大きくなり昔のようなバランスの良い場所はほぼなくなってきたような・・・あの1本のトウヒの木とか。

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    オーバーツーリズムでこのような場所でも影響が出ていたんですね。 恐るべしSNS社会。 畑を荒らしたり、渋滞したり。 富士の麓もいろいろ問題ありですしね。有名どころはどこも同じ問題を抱えているようです。 残念です。いつか行ってみたいは、もう昔の話となってしまってます。

    2025年01月16日05時14分

    ぱんだや

    ぱんだや

    komoyoさん、おっしゃるとおり、実際のところは本州の有名な撮影地でのことと似たような事案だと思っています。それが畑なのか、道路なのか、私有地なのか林なのかの違いだけで。 アニメの聖地巡礼、富士山が見えるところなどで起きていることと同様ですし、その前からの写真家たちの私有地の前に横一列で三脚が並んだ光景も同じと。北海道の場合は写真を撮るために数十人や百人単位で一か所に集まることなどは稀であり、美瑛でも10人以上いればその場所は混んでいると思われる程度です。 そんな地域性もある中なので100人もいれば排除したくなるのは至極当然の思いです。 これからも場所を変え問題が起きて、後手後手でなんらかの決定がなされるのでしょう。

    2025年01月16日16時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • 蒼池秋彩
    • Beautiful Venus belt
    • 夏雲の丘
    • 雪、深々と
    • White birch
    • 蒼の曲線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP