- ホーム
- KLimeGreen
- 写真一覧
- Red-bellied Woodpecker I 10-31-24
KLimeGreen
ファン登録
J
B
J
B
Melanerpes carolinus 日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/58923726
フさん Woody Woodpeckerのモデルはこっち↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%AD 西側の鳥さんですね。 フロリダはコンクリート製の電柱もちらほらありますよ。 ただ、キツツキのこういう姿を見ると、 「開発して住宅やらゴルフ場やらショッピングモールやら作ってしまったのだから、切り倒した木々の代わりに、せめて電柱ぐらいは木製のままで、鳥の居場所をのこしてくれればそれでいいじゃない」 って私は思います。 日本の場合は、森林面積あっても、運搬に手間暇料金かかりすぎ、とかあるかもですね?私の元実家周辺はもうずーっと前から電柱が消えてるからなぁ…。 うちの近くでも地下に埋め始めたところあります。
2025年01月16日19時37分
フ
ウッドペッカー(昔の米国?TV漫画が懐かしい^^;)のお写真見せて頂く度、 電柱が木製なんだあー(ワテ、フロリダに森林のイメージ無いので、特に) と 思って、ググってみました。 https://liliflorida.com/2023/10/25/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%9F%B1%E3%81%AF%E6%9C%A8%E8%A3%BD%EF%BC%81/ 日本の国土に占める森林面積は世界有数なのに、 電柱はコンクリート製なんですよね (?_?)
2025年01月16日07時10分