アカゲラ親父
ファン登録
J
B
uチューブで研究されたら良いと思います。飛翔撮影は人によって設定が違うので私は自己流なので人に教えるほど確かな設定は知りません。ただし飛ぶ野鳥はC-AFにすればトラッキング無しで撮れます。 鳥認識は木々の中に居る鳥に□枠が出るので探しやすい一方、鳥認証をオフにしてC-AF-TR(MF)で、どちらにすべきか私もよく分かりません。色々設定を変えてトライしてみてください。
2025年01月15日16時09分
アカゲラ親父さん、ありがとうございます。 markⅡを持っていない時に、トラッキングも良くなったってYouTubeでありましたので。 鳥認証の件は多分偶然なのでしょうね。 枝被りした場合は鳥認証外して狙っています。MFで合わせて撮れればいいのですが、直ぐに飛んじゃいますからね。
2025年01月15日19時05分
t_kame
お気に入りも入れないで、ずっと見てましたが、OM-1markⅡ綺麗に撮れますね。 一昨日手に入れました。 お聞きしたいのですが、鳥認証のAFは C-TRを使っていますか?それともC-AFですか。 最近OM-1で分かったのですが、鳥認証使わない方が少し綺麗に撮れるなって思いました。如何でしょうか?
2025年01月15日14時50分