湘南シーガルズ
ファン登録
J
B
東北新幹線上野開業の際に登場した列車です。 「新特急」は列車種別ではなく愛称の一部,列車種別は「L特急」なので, L特急「新特急なすの」というよくわからない名前になりました。 この列車に使用された185系200番台も,もう鬼籍に入りました。 1985(昭和60)年8月12日,黒磯駅にて Canon A-1 TAMRON 35-70mm f3.5 (Model:17A) 2942
コンサさん,コメントありがとうございます。 このときの私は,開通して5カ月の東北新幹線上野駅から「やまびこ」で宇都宮に行き, 今はなき乗継割引を使って「なすの」に乗り換え,黒磯に着きました。 帰省ラッシュの始まる8月12日(御巣鷹山事故の当日です)なので, 「やまびこ」は満席,宇都宮まで立っていましたが, 「なすの」は空いていて,途中駅の宇都宮からでも自由席に座れました。
2025年01月19日06時18分
コンサ
懐かしいです! 仰る通り、L特急なのに「新特急」というわけのわからない名称でしたね。上越線にも設定され、新幹線で移動する程でもない短・中距離輸送を目的とした特急でしたね。
2025年01月18日09時55分