ホーム TR3 PG@ 写真一覧 2004年中国の旅1 豫園老街界隈その1@上海 TR3 PG@ ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 2004年中国の旅1 豫園老街界隈その1@上海 お気に入り登録12 211件 D E 2025年01月14日05時42分 J B
いきなり…ここは上海の有名どころ豫園(ユィーユエン)界隈に広がる豫園老街です。 今回は上席を伴っての訪中ということもあり、上席の意向を組んでのスケジュールも組み入れてありました。 焦作訪問の翌日、上席は上海で客先と打合せがあるということでσ(^_^)も鄭州から上海へ同行です。 他のメンバーは北京に向かい、翌日の夜に北京で再度合流することになりました。 コメント1件 TR3 PG@ さて、初めての上海ですが、気軽な同行ということもあり正直記憶があまり残ってはいません。 が、実は後々この上海で会った方々が日本でのビジネス相手になるとは思ってもいませんでした… ここ豫園で待ち合わせです… 記憶が薄いまま、写真が残っている上海を紹介します…(^^ゞ ここ豫園は明朝時代の16世紀半ば過ぎ、今でいう四川省のTop役人が父親のために造園した庭園が始まりだそうです。 「豫」は「愉」を示し、すなわち「楽しい園」という意だそうで、できた当時は今の面積の2倍はあったそうです。 清朝時代初頭、所有していた一族が衰えて一時は荒廃したそうですが、18世紀半ば、上海の有力者たちにより再建され、豫園は南に隣接する上海城隍廟(道教の寺院)の廟園となり「西園」と改称されたそうです。 戦後1956年、中華民国の時に西園の約半分を庭園として改修整備し現在の豫園となり、残りの部分が豫園老街、豫園商城となったそうです。 1961年に一般開放されています。 記憶が薄く、改めて地図や豫園の情報を見て見ると… 豫園には行ったようですが、肝心の庭園には足を踏み入れていないようです…全く記憶にありません(^^; ここは飲食やお店が集まっている豫園老街、豫園商城で、ここの小さな広場で待ち合わせ、上長と相手の方々が歩きながらボソボソと打合せ… σ(^_^)はキョロキョロしながらついて歩くだけだったような記憶です(^^; 2025年01月14日08時58分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー Chasamaru ファン登録 ショウワキ ファン登録 オーちゃん! ファン登録 すー太郎 ファン登録 猛山 ファン登録 hisabo ファン登録 房総半島☆南風 ファン登録 komaoyo ファン登録
TR3 PG@
さて、初めての上海ですが、気軽な同行ということもあり正直記憶があまり残ってはいません。 が、実は後々この上海で会った方々が日本でのビジネス相手になるとは思ってもいませんでした… ここ豫園で待ち合わせです… 記憶が薄いまま、写真が残っている上海を紹介します…(^^ゞ ここ豫園は明朝時代の16世紀半ば過ぎ、今でいう四川省のTop役人が父親のために造園した庭園が始まりだそうです。 「豫」は「愉」を示し、すなわち「楽しい園」という意だそうで、できた当時は今の面積の2倍はあったそうです。 清朝時代初頭、所有していた一族が衰えて一時は荒廃したそうですが、18世紀半ば、上海の有力者たちにより再建され、豫園は南に隣接する上海城隍廟(道教の寺院)の廟園となり「西園」と改称されたそうです。 戦後1956年、中華民国の時に西園の約半分を庭園として改修整備し現在の豫園となり、残りの部分が豫園老街、豫園商城となったそうです。 1961年に一般開放されています。 記憶が薄く、改めて地図や豫園の情報を見て見ると… 豫園には行ったようですが、肝心の庭園には足を踏み入れていないようです…全く記憶にありません(^^; ここは飲食やお店が集まっている豫園老街、豫園商城で、ここの小さな広場で待ち合わせ、上長と相手の方々が歩きながらボソボソと打合せ… σ(^_^)はキョロキョロしながらついて歩くだけだったような記憶です(^^;
2025年01月14日08時58分