うめ太郎
ファン登録
J
B
昨日、江ノ島に出かけてきました。 冠雪した富士山がとても綺麗だったので、今年最初に富士山撮影となりました。 江ノ島らしく、船なども入れてみました。
おはよう御座います、お世話になっております、江の島から~^^、いいお天気で良かったですね~、私はみれませんでした・・ちゃんちゃん^^今後とも宜しくお願い申し上げます。
2025年01月14日06時56分
信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 久しぶりに江ノ島に行ってきました。 朝方は富士山が綺麗に見えるのですが、寝坊してしまって今回はダメ かなと思いましたが、お正月早々綺麗な富士山に出会うことができました。 私も、富士山を見に行くと天候に恵まれず、富士市に行ったときも雨で 駄目でした。
2025年01月14日07時16分
ぶっちゃんさん おはようございます。 江ノ島の海岸からは、綺麗な富士山が見えるので、楽しみにしていきました。 冬の澄んだ空気に綺麗な富士山が、冠雪した姿を見せてくれました。 本当は、観光船と一緒が良いなあと思いましたが、漁船が来てしまいました。
2025年01月14日07時20分
こんばんは、うめ太郎さん。 湘南から見る富士山は大きくていいですよね(╹◡╹)♡ 私も吉祥庵に行く時に「昔はこの富士山を毎日見ていたのに…」と思いながら運転しています(笑)
2025年01月14日18時53分
余花さん 江ノ島から見る富士山は、途中に丹沢山塊も入ることなく綺麗に撮れるので、 良いポジションだと思います。 新入社員の頃、丹沢近くの事業所で勤務していたので、富士山の前に丹沢の 山々が大きく見えておりました。
2025年01月14日23時57分
ex-ICHIROさん 湘南は、故郷ですから、この富士山を見ながら育ったのですよね。 ここから見る富士山は遮蔽物もなくて綺麗だなと思います。 吉祥庵に行かれる時は、海側のルートでいかれるのですね。 私は、海老名を抜けていく山側ルートなので、たまには道を変えて 富士山を見ながら運転したいなあと思いました。
2025年01月15日00時00分
プリントマンさん この日は、長期天気予報では、曇りでしたが、悪運強く快晴で富士山を見ることが できました。 江ノ島から見る富士山は、昼を過ぎるとぼやけてしまいますが、空気が澄んだ午前中 には素敵な姿を見せてくれます。
2025年01月15日00時03分
nanakichamaさん こんばんは。 今年は、例年なく天候に恵まれ、江ノ島から富士山を見る眺望はとても 良好でした。 私も江ノ島から見る富士山は、大好きでお正月には、富士山を楽しんで からチューリップに会いに行くのが、年始行事になっております。
2025年01月15日00時08分
hatapooonさん こんばんは。 いつもは、もう少し早い時間に行くのですが、少し遅くなってしまい、 富士山が見えるか気になっていましたが、綺麗な富士山に出会えて ラッキーでした。 漁船や観光船が頻繁に出入りしてましたので、これも一緒に入れてみました。
2025年01月15日23時44分
こんばんは! 江ノ島は富士山も見えるし、海もあるし、島の見えるし、色々揃ってますね。^0^ そこに船とカモメまで、やはり有名なところには理由がありますね。
2025年01月16日21時56分
tuvain73さん こんばんは。 昨年は、江ノ島にもご旅行頂き神奈川県民もして感謝です。 江ノ島から見える富士山はとても綺麗ですが、空気が澄んだ朝が一番良いと 思います。 丁度船も通りかかって、鳥さんも入ってくれました。トビかもしれません。
2025年01月17日00時03分
KBBさん 江ノ島から見る富士山は、遮蔽物も少なくて綺麗な山形を楽しむことが できます。 どうせなら江ノ島らしい富士山をと思って、手前に漁船を入れてみました。
2025年01月18日22時38分
信濃のサンデーカメラマン
おはようございます。 綺麗な富士山ですね。おめでたいです。 今までこんな綺麗な富士山に会ったことが有りません。 富士山の見える場所に出かけても何時も雲の中です。 嫌われている様です。
2025年01月14日05時10分