写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

夕涼み

夕涼み

J

    B

    7月に入ると、大阪では夏祭りが目白押し。 とても暑い日だったが、夕暮れ時になると、 お寺の門を心地よい涼風が通り抜けて、 夏の夕べを楽しませてくれる。

    コメント45件

    ポター

    ポター

    夏はお祭りがピッタリ来ますね! 七夕の夕べ、会場には沢山の願い事が溢れているのですね^^

    2011年07月12日06時30分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これまた素晴らしいです! いつも思うのですがレンズの選択がとても うまいですね^^ 凄く勉強になります!!

    2011年07月12日06時34分

    たんね

    たんね

    魚眼ってほんとおもしろいですよね。 でもなかなか買うとこまではいかないし。 楽しませていただいてます^-^。

    2011年07月12日07時06分

    AZU茄子

    AZU茄子

    お祭りの時期ですね^^ にぎわった感じが楽しそうです!僕も浴衣来て出かけたいです^^

    2011年07月12日07時10分

    55555

    55555

    風を感じます。いつもながら、魚眼を上手く使いこなされて いますね。色彩構成、光ともに美しいです。

    2011年07月12日08時29分

    マッツン75

    マッツン75

    魚眼ならでは構図お見事です^^ お祭りの楽しげな雰囲気が伝わってきます! 僕はいつも魚眼を持つと何を撮っていいのか構図に迷って玉砕します(笑)

    2011年07月12日08時54分

    もしもし商会

    もしもし商会

    夏祭りいいですね~とても色鮮やかな作品ですね。

    2011年07月12日09時25分

    Seraphim

    Seraphim

    ブルーとオレンジの組み合わせって、 私スキです^^

    2011年07月12日09時52分

    コータ

    コータ

    夏祭り行ってみたくなるそんな一枚ですね

    2011年07月12日10時03分

    sokaji

    sokaji

    朱門の手前と奥で世界が違うような・・ 早く門をくぐって向こうへ行きたくなりますね。

    2011年07月12日10時42分

    NSeos50d

    NSeos50d

    大扉の向こうには極楽浄土の世界。 フェッシュアイの特性を120%生かされて、お見事です。

    2011年07月12日11時14分

    10pointⅠ

    10pointⅠ

    四天王寺も七夕イベントがあったんですね 前ボケの七夕飾り、構図、コレしかないって感じです ミストも気持ち良さそうですね

    2011年07月12日11時41分

    trclub

    trclub

    夏の宵の雰囲気が見事ですね! これからの季節が楽しみになる写真です。

    2011年07月12日13時13分

    wildwolf

    wildwolf

    オレンジ色の光と日が沈んだ向こうの空のブルーが対照的で素敵ですね 重量感のある扉も魚眼の効果で可愛いらしい曲線になり、楽しそうなお祭りの印象が深まります!

    2011年07月12日13時43分

    OSAMU α

    OSAMU α

    夏祭りのムード満点ですね。 僅かに見える青空も涼しげですね。

    2011年07月12日13時48分

    あさぴん

    あさぴん

    臨場感たっぷりですね! 風が通り抜けてきます(^^)

    2011年07月12日14時50分

    shokora

    shokora

    すばらしい構図と色合いですね! 涼しさと楽しさ、感じます!

    2011年07月12日15時02分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    どの作品もホント凄いっす! これがセンスですね~

    2011年07月12日16時12分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    フィッシュアイは構図取りが難しいですけど この様な被写体で、バチっと決めるところが素晴らしいですね! a-kichiさんは、どんなレンズでも最高の作品を写しだしますね。。。^^v お見事です!

    2011年07月12日17時44分

    bubu300

    bubu300

    大阪の躍動感が伝わって来るようです。

    2011年07月12日18時24分

    mimiclara

    mimiclara

    おー、ここで魚眼ですかー これは意表をついた、というか斬新な構図ですね 大きく門を入れながら、被写体深度の深さを活かして描写 お見事です

    2011年07月12日18時51分

    esuqu1

    esuqu1

    夏祭りの賑わいを魚眼が醸し出してくれていますねっ。 こんな使い方もいいですね~♪さすがです。

    2011年07月12日19時07分

    hatto

    hatto

    手前の電球の色温度と、遠くの照明の色温度が違うのですが、何か特別なテクニックを使っていらっしゃるのですか。

    2011年07月12日19時11分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    夏祭り、いいですね。 この季節ならではのワクワク感が伝わってきます。 そして夜の撮影なのにクリアな色の組み合わせが とても気持ちいいです☆

    2011年07月12日20時12分

    日吉丸

    日吉丸

    圧倒的な10mmの爽快感・・ 朱門の迫力もすさまじい・・。 たっぷり涼ませていただきました。

    2011年07月12日20時14分

    DENTAKU

    DENTAKU

    朱門の暖かな明かりに、まだ青さの残る夜空が引き立ちますね^^。 祭りの楽しさが伝わってくる素敵な作品です。

    2011年07月12日20時22分

    hokuto2005

    hokuto2005

    暑い夜が少しだけ涼しくなりました。 写真の中の人も涼やかに感じます。

    2011年07月12日20時27分

    Trevor

    Trevor

    フィッシュアイから覗く世界、夏はお祭りシーズンでもありますね

    2011年07月12日21時14分

    Frogman

    Frogman

    人のにぎわいまで伝わってきそうで 夏の暑さも吹っ飛びそうですね!! この奥行きある感じが、たまりません!!

    2011年07月12日21時15分

    七色仮面

    七色仮面

    夏祭りの夜の少しせつない 雰囲気を感じますね^^* 奥の社のライティングが 何とも良い色ですね。。

    2011年07月12日21時31分

    TR3 PG

    TR3 PG

    朱門の赤に夜の帳の蒼・・・その下では熱い夏祭り・・・ いい情景ですね♪ 素敵な切り取りにしばしの涼を感じてしまいました。 しかし、夕涼みとはいえ、暑い夏の夜だったのではないでしょうか。

    2011年07月12日21時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    七夕のお祭りなんですね。 フィシュアイで楽しさも倍増している気がします。 いい風が吹いていますね^^。

    2011年07月12日21時50分

    NOKU

    NOKU

    魚眼いいですね♪ 夜の涼しい風を感じました^^

    2011年07月12日21時50分

    丹波屋

    丹波屋

    魚眼レンズはこういうところで使うのですね。構図・色合いとも素晴らしいです。

    2011年07月12日22時07分

    sory

    sory

    すばらしいですね。 見入ってしまいました。

    2011年07月12日22時25分

    元

    フィッシュアイで祭りですか。 今度挑戦してみたくなりました。素晴らしいです。

    2011年07月12日22時36分

    灯の酔人

    灯の酔人

    構図、色味ともきれいすぎる!

    2011年07月12日22時43分

    t-zan

    t-zan

    魚眼の構図と描写も素晴らしいです。 美しい瞬間ですね。

    2011年07月12日22時51分

    さんぽ

    さんぽ

    うわっ、こんなお祭りがあったんですね。 祭りなのに雑踏ではなく涼しげでいい感じです〜

    2011年07月12日22時54分

    yuyu*

    yuyu*

    楽しそうな雰囲気が伝わってきます(^^) 後ろの山門のライトアップも素敵ですねぇ!!!

    2011年07月12日23時26分

    Tate

    Tate

    門の奥が、まるでパラレルワールドのように感じます^^

    2011年07月13日00時15分

    BUGSY

    BUGSY

    門の手前(暖色系)と門の先(寒色系)のコントラストで涼を感じさせようって計算ですね? うまい!うますぎる!さすがです!今日も勉強になりました。

    2011年07月13日00時29分

    Usericon_default_small

    hd

    夕暮れ時の青い空に七夕飾りのキラキラが浮かび上がって素敵ですね! 夜風に揺れる手前の飾り(これも七夕飾り?)に心地よい涼を感じる一枚ですね! ^^

    2011年07月13日02時03分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ ポターさん、シンキチKAさん、たんねさん、AZU茄子さん、ザックさん、カーペンターさん   igyさん、ライト銃士さん、マッツン75さん、Princessさん、もしもし商会さん、seraphimさん   コータさん、sokajiiさん、NSeos50dさん、10pointさん、macaさん、Marcusさん、shastaさん   kvivioさん、m3sorakaiさん、wildwolfさん、osamu8775さん、うずまきさん、あさぴんさん   shokoraさん、Satoshi Kさん、yoshinoriさん、bubu300さん、mimiclaraさん、esuqu1さん   hatto06さん、ITOKOISHIさん、ゴンザブロウさん、日吉丸さん、DENTAKUさん、hokuto2005さん   ニッコール700さん、Trevorさん、frogmanさん、七色仮面さん、TR3 PGさん、まこにゃんさん   NOKUさん、丹波屋さん、soryさん、元さん、灯の酔人さん、t-zanさん、さんぽさん、yuyu*さん   MOGUOさん、Tateさん、BUGSYさん、hidekidさん みなさん、コメントありがとうございます^^ 7月になると大阪市内の各地でいろんなお祭りが開催されるので、夕涼みをかねてよく家族と出かけます。 四天王寺の七夕祭りは、地元の商店街の方が中心となって、 夕暮れコンサートや楽しいイベントを行っていて多くの人出でにぎわってました。 この門のナトリウムランプの光が強くて、黄色被りしてますが、 七夕飾りが風になびいて、外は蒼い夕闇につつまれて、とても心地いいひとときでした。 少しまだ暑さが残る夕暮れですが、ミストもありますので、涼もしっかりとれます^^

    2011年07月13日06時49分

    jaokissa

    jaokissa

    かわいい七夕さんですね。 フィッシュアイがバッチリはまってますね。

    2011年07月14日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • 春のアシあと
    • Waiting for You・・・
    • 空のキャンバス
    • こてこて・・
    • 福娘
    • Reflection

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP