写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

煌めく港町

煌めく港町

J

    B

    APAホテル横浜ベイタワー25階から。 宿泊したホテルの窓からの撮影です。 分厚いガラス越しのため解像感は低下しましたが煌めくみなとみらいを眺めることができました。 横浜エアキャビンの運転中にその光跡と共に撮りたかったのですが、21:00を過ぎてしまい残念でした。

    コメント35件

    nanakichama

    nanakichama

    こんばんは 横浜ベイタワー25階から見える夜景はとても美しいですね。 あまり横浜には行ったこと無いので、いつか夜景撮ってみたいです。 いつも見て頂きありがとうございます。

    2025年01月13日17時57分

    ゆうcan

    ゆうcan

    こんばんは。 泊まったホテルの部屋からこんな景色が見られるなんて素晴らしいし、幸せになりますね。 羨ましい限りです。

    2025年01月13日18時05分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! さすが大都会ですね 光の隙間が無い夜景 綺麗ですねぇ こちらの夜景はスカスカです。

    2025年01月13日18時33分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    この情景はこの部屋に宿泊しなければ撮れないオリジナルなものですね。 闇の中に浮かび上がる汽車道がとてもいい感じです。

    2025年01月13日18時36分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    今晩は 田舎では絶対に見られない景色、こんな作品撮ってみたいです。 ホテルの分厚い窓からですか上手く撮られて凄いです。

    2025年01月13日18時42分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 高い位置からの夜景で全体を見渡せるアングルが良いですね。 やはり水面があるとリフレクションもあって見ごたえがありますね。^^:

    2025年01月13日19時30分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 何はともわれ高層階から見下ろす横浜ベイの夜景は美しいですね~(^^) 残念ながら最近の横浜ベイを訪問して事が無いのでこの画から全体図が良くわかりました。 夜景と言えば一度は是非ともココを押さえてみたいですね~(^^) 宜しくお願い致します。

    2025年01月13日19時45分

    run_photo

    run_photo

    nanakichamaさん こんばんは。ありがとうございます。 折角横浜に泊まるなら眺めの良い、さらに写真が撮れそうな所にしようと思いこのホテルを選びました。 なかなかの好立地ですね。 横浜夜景は10年ぶりくらいに撮りました。

    2025年01月13日20時02分

    run_photo

    run_photo

    ゆうcanさん こんばんは。ありがとうございます。 観光なのでちょっと贅沢な夜景を見たくてここに泊まりました。 反対側を見ると富士山まで見えました。

    2025年01月13日20時04分

    run_photo

    run_photo

    Fur38さん こんばんは。ありがとうございます。 東京や大阪と異なり光の緩急があるところが良いですね。 夜景は都市ならではのものですね。

    2025年01月13日20時08分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 フロアーや部屋の位置でも少しずつ変化するので、この部屋だけから見えるオンリーワンのアングルですね。 エアキャビンの光跡をと合わせたかったのですが、仰る通り、光跡がないことで汽車道を引き立てることができたようにも思います。

    2025年01月13日20時11分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。ありがとうございます。 自然には自然の、都市には都市の良さがあるように思います。たまにはこのような写真も良いものです。 長野旅からの帰りに寄ったので、自然から都市へ頭を切り替えて撮りました。 カーテンにくるまり、レンズの先端は黒い布で覆いながら撮りました。

    2025年01月13日20時18分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 色々切り取りましたが、やはり海の表情を入れた全景が良いと思いました。 俯瞰する夜景も良いものですね。

    2025年01月13日20時18分

    run_photo

    run_photo

    ガッチャンさん こんばんは。ありがとうございます。 圧巻の夜景でした。 このホテルからしか撮れないので貴重な記録となりました。

    2025年01月13日20時20分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 このように俯瞰する夜景、鳥になったような気分でなかなか良いものです。 このアングルでじっくりと撮れる機会は少ないので貴重でした。 ホテルのパンフレットのようになりましたが、やはり押さえておきたいアングルですね。

    2025年01月13日20時23分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんばんは! 素敵な夜景を見せていただきました。 かなり昔ですが、見えているグランドインターコンチネンタルホテルに泊まったことがあります。 懐かしく思い出しました。 ありがとうございました。

    2025年01月13日20時42分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 25階からの横浜ベイの夜景はとても綺麗ですね! ガラス越しとは思えない映像です。 ロープウェイの光跡は次の機会ですね。 ありがとうございました。

    2025年01月13日20時57分

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! 流石です!ビル・観覧車・港の夜景が素晴らしいです!(^^) 私も横浜の夜景を撮ってみたいです。

    2025年01月13日21時23分

    run_photo

    run_photo

    Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 インターコンチネンタル!豪華ですね。私は泊まるより眺めるほうでした(笑) この角度からは初めて見たので新鮮でした。

    2025年01月13日21時40分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 俯瞰で見ると圧巻ですね。 ビル群だけでなく海の表情が入るのが特徴ですね。神戸と違って湾になっているので特に光と海の対比が美しいと思いました。

    2025年01月13日21時42分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 全部入り夜景にしてみました。 一部を切り取って投稿してきましたが、仕上げは俯瞰で。 機会があれば是非撮ってみてください。撮り応えありますよ!

    2025年01月13日21時44分

    1197

    1197

    おはようございます。都会の夜景はほとんど見る機会が無いのでとても新鮮な感じがしました。拡大して観ると迫力のある作品がわかりました。

    2025年01月14日03時39分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 露出時間20秒ですか〜 素敵な光景を拝見させていただき有難うございます。 私は長時間露出は花筏を撮る時ぐらいなので・・・

    2025年01月14日06時09分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんにちは。ありがとうございます。 全部入りの夜景にしてみました。なかなかこのアングルで見ることはないので私自身も新鮮でした。

    2025年01月14日12時09分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんにちは。ありがとうございます。 絞り込むことで解像度が増し、きらめきが増幅されますね。結果、20秒露光となりました。 全部入りの夜景も良いものです。

    2025年01月14日12時11分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんにちは。 昨晩コメントをしながら寝落ちしてしまいました。(笑) 以前の作品から引きの構図ですが、ガラス越し長秒撮影にもかかわらずブレなく美しい点光源は流石ですね。 昨晩拡大してみていたのですが、ランドマークタワーの細かな構造まで描写されていて驚きました。この様に狙って撮影される技術と計画には頭が上がりません。特に計画性に至っては場当たり的で反省しきりです。桜木町の夜景堪能させていただきました。

    2025年01月14日12時21分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 出来るだけガラスと平行になるようカメラをセットして、広めに捉えて少しトリミングしました。 そのおかげでガラスの影響は最小限でした。 風景写真と位置付けた場合は準備が8割という感覚で臨みますが、スナップ的な日常は特に計画はしてないですよ。計画しない方が思わぬ光景に出くわします。 散歩やスナップはレンズ1本だけ決めてぶらりと出かけることが多いです。

    2025年01月14日18時50分

    Kiyo68

    Kiyo68

    私もホテルの高階層に泊まれたときは、色々試行錯誤して撮ってみます。カーテンの中に入ったり三脚を窓枠に立てたり。 夜景として十分クリアに撮られてますね。

    2025年01月15日17時24分

    run_photo

    run_photo

    Kiyo68さん こんばんは。ありがとうございます。 窓の映り込みを防止する「忍者レフ」なるものが販売されていますが、私は自作の黒い布でレンズ先端を覆っています。カーテンの中でさらに布を使って映り込みはなくなりました。 ガラスも綺麗に清掃されていたので良かったです。

    2025年01月15日17時33分

    コンドリア 水戸

    コンドリア 水戸

    お疲れ様です。  ステキング♡ 構図、露出、解像感、色温度、    完璧だと思います。     ありがとうございます☆

    2025年01月16日10時38分

    run_photo

    run_photo

    コンドリア 水戸さん こんにちは。 完璧とのコメントありがとうございます。 解像感はガラス越しなので心配でしたが、部屋の中故に風の影響は皆無で高精細になったかもしれませんね。 RAW現像にも間違いがなかったようで安心しました。

    2025年01月16日12時22分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    何時も邪魔だと思っているホテルから(@_@) 絶対いい眺めに決まってます!! でも横浜の住民にはその機会は全くと言っても良いほどないでしょう。  こういう景色なんですね~ 神戸では オークラから の景色をたのしんでますが(^_-)-☆

    2025年01月17日02時50分

    run_photo

    run_photo

    デーデーポッポさん こんにちは。ありがとうございます。 やはり景観的には邪魔なホテルなんですね。私も外で撮りながらそう思いました(笑) そうですね、地元の方は見ることのない景色でしょうね。同じくオークラ神戸から俯瞰で見ることはありませんからね。 みなとみらい側の高層階指定で予約したのでちょっと値がはりました。

    2025年01月17日14時30分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    煌めくみなとみらい横浜の夜景が素晴らしいです!

    2025年01月17日21時18分

    run_photo

    run_photo

    LOVE J&Pさん こんばんは。ありがとうございます。 このホテルに泊まったからこその眺めでした。 全体を俯瞰したのは初めてですので、みなとみらい周辺の位置関係がよくわかりました。

    2025年01月17日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 夏の影絵
    • ダブルネーム
    • 流れる
    • 黄昏の影絵
    • 日常
    • 真昼の夜桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP