写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

2004年中国の旅1 日本人用水洗トイレ設置(^^;@河南省・焦作

2004年中国の旅1 日本人用水洗トイレ設置(^^;@河南省・焦作

J

    B

    食事中であれば…ごめんなさい_(__)_ 中国のトイレ事情については知っている人は知っている、知らない人は知らない方が良い…というくらい正直酷いです。 ましてや20年前の田舎といえば… 日本人が田舎の街に駐在となると、やはりトイレ事情が問題となりました。 泊まっているホテルはそこそこなのですが、仕事場の会社の…が…(^^; で、造ってくれました♪ 日本人用のトイレです♪ 便器は中国式ですが、Good♪です♪ 駐在員たちはとても喜んでいました(^_-)

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ちなみに、古来より中国では急襲時の防御と退避を目的に、トイレは扉無し、出入口向きというのが基本だったそうです。 後からやられない様にということですね。 これが現代社会に合わない…のです(^^; トイレは安心・清潔であるべきですよね…平和ボケか?(^^;

    2025年01月13日08時24分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    海外では有料も多くやはり日本が一番ですよね・・!

    2025年01月13日11時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kuuaoyuさん、いつもコメントありがとうございます。 はい! TVでもよく言われていますが、日本のトイレ事情は世界最高水準でしょうね(^_-) ヨーロッパでは常に小銭思って歩かないとトイレに困りますし… 中国では無料でも中に入ったら… 東南アジアでも小はまだ良いのですが、大の方は入るのに抵抗あるとか… もっとも、トイレ事情はどんどん改善されてきているように見えますけどね(^_^)

    2025年01月13日11時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 海河ナイトクルーズ1
    • 2005年中国の旅3 慕田峪長城その2@北京
    • 中国の旅 内モンゴル・砂漠光景2
    • 2004年中国の旅1 大都会の中での光景…@上海
    • 天津黄昏
    • 2004年中国の旅3 エネルギー<<==石炭@河南省・焦作

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP