もっきんMk2
ファン登録
J
B
GTOとFTOを同時に見れたの なんか嬉しい それぞれのオーナーさんが 大切に乗ってる車
komaoyoさん コメントありがとうございます。 だいぶお詳しそうですね。 確かに、オーナーさんどうし繋がりが あるみたいですね。 今は乗りたくなる車って少ないので、 メーカーさんには魅力的な車を 作っていただきたいのです。
2025年01月13日14時36分
komaoyo
この頃の車は個性的でしたね。 ヒップアップクーペ 見た目マスタングのようにも・・・ この時代のヒストリックカー(まだ早い呼び方かも)オーナーさん達、多分横の繋がりが強いんでしょうね、でないと修理部品調達だけでも相当額必要でしょう。 いすゞ117とか、ベレット2000GTとか特に貴重でしょうね。 一時期ホンダN360所有者が乗り続けるか廃車か相当悩んでました、部品集めがネックで廃車となりました。 よく借りて乗ってましたが、遅くても愛おしい車でした。 車もバイクも正に販売されていた現役当時を知る車種は、どれもコレも金融資産のように取引されて価格高騰が酷いですね。若い頃に乗っていたバイクはとんでもない値段で取引されて、探すのも大変な状況になって、諦めざるを得ませんね。
2025年01月13日09時34分