頂雅
ファン登録
J
B
おはようございます。 月兎耳、読み方が難しいですね。わからない方が多そうです。よねまるさんの仰る とおりで、私も兎の耳に見えます。何となくですがサボテン系の植物なのでしょうか? 雪掻きされていたのでしょうか?足腰、傷めないようお気をつけてください。
2025年01月13日08時59分
よねまるさん コメントありがとうございます。 もうスキーをする元気はありません。一応滑れる のですがリフトが怖いんです。 軽井沢アウトレットへ行って歩いて来ました。 久々に7000歩以上で帰って来てからが大変(*T^T) 最近は多肉植物 種類も多く扱ってるお店も多く 増殖しますし増えすぎて困ってます。
2025年01月13日19時57分
Winter loverさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 兎の耳に見えるんですよ。読み方は脱帽です。 響きも良いですしい言えて妙です。 今季は山にはたっぷり雪が降ってますが里の雪は 多くはありません。 腰の具合が悪いので雪掻きは卒業させてもらい ました。
2025年01月13日20時03分
cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 多肉植物 人気ですし種類も多く似た物も 多く識別難しいです。 兎の耳に見えるんですよ。可愛いくてお気に入り です(*^^*)
2025年01月13日20時06分
よねまる
月の兎の耳と書いて「つきとじ」 なかなか読めませんねぇ。 でも、たしかに兎の耳にも見えてきます^^ 一昨日、そして昨日、遊ぶのに忙しくて!いいですねぇ^^ わかりました!足腰が痛いということはスキーをされたのかな^^
2025年01月13日09時01分