写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

またろう@お気楽撮影人 またろう@お気楽撮影人 ファン登録

厳冬の常念岳

厳冬の常念岳

J

    B

    冬の常念岳は美しい。モルゲンロートは撮影出来なかったが、しばらくねばったら顔を出してくれた。 レンズ:MINOLTA AF REFLEX 500mm F8 レフレックスレンズは暗くAFが使えないのがほとんど、昨日はMFで追い込んで撮影した。三脚とセルフタイマーで手ブレと振動を抑制したらしっかり描写してくれた。険しさを出すためにモノクローム現像してみた。

    コメント2件

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 モノクロで魅せる山岳写真は好きな分野です。 森林限界の少し下あたりから表情が一変する冬の北アルプス。優しさと厳しさを合わせ持つ安曇野のシンボル、常念岳の山容に息を呑みます。 AFが使えるレフレックスレンズ、孤高の存在ですね。 高画素機と撮影技術から生まれる精緻な山岳写真は素晴らしいです。

    2025年01月12日17時59分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    >run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 いつも常念岳はカラーで現像したり、撮って出ししてきましたが、昨日撮影した画像を確認していたらモノクロームの方が良いと判断しました。安曇野に会社がありますが、地元の方々にとって夏は登山対象、日常風景であるとともに誇りでもあります。寒かったですが気合いを入れて撮影しました。 REFLEXレンズは絞り値の割に被写界深度が薄く、AFが使えないとピンボケや眠い写真ばかりになりがちです。手持ち撮影の時にAFは助かります。

    2025年01月12日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまたろう@お気楽撮影人さんの作品

    • クリスマスの余韻
    • 18番線の記憶
    • 失われる記憶、とどめる記録
    • 或る日の夕景
    • 上機嫌
    • 椿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP