クレア4984
ファン登録
J
B
朝食も食べずに鳥撮りする私、美味しいのかな? 食べてみたい...^^;
1708さん お世話になっております。 またまた「大山」素晴らしい作品に鳥肌です!(^^)! そんな写真撮ってみたいですね..いつのことやらですが....。 先日の大雪で鳥さんの姿も少なく、常連のジョビ子さんだけでした、貴重なジョビ子さんのポートレート、ジョビ子さんに怒られそうです...「女性の食事姿なんか撮るな」なんて^^;
2025年01月12日14時05分
yuka4さん お世話になっております。 木の実の名前をお聞きして、やっぱり食べるの止めました^^; ジョビ子さんにとってはご馳走なんでしょうけど...でもどんな味なんでしょうね? 近くにジョビ男くんが現れたので縄張り争いになるかと期待したんですが、ジョビ子さんのカッカッカッの威嚇にジョビ男くんは間もなく退散しました、やはり鳥界も女性が強いんですね!(^^)!
2025年01月12日14時23分
ぶっちゃんさん お世話になっております。 この大雪でルリビタキフィールドは車が上れなくなり、ジョウビタキフィールドでジョビ子・ジョビ男さん達を相手にしております、ベニマシコも時折遭遇するんですが、この一週間ほど姿を見せません(/ω\) 先日の大雪もだいぶ融けてしまい、枝に付いた雪も無くなり、ちょっと絵にならない風景になりました。
2025年01月12日15時46分
km85さん お世話になっております。 ニシオジロビタキ可愛いですね、こちらでも見れるんでしょうか? ちょっと注意しながら探鳥してみます。 最近常連の鳥さんばかりで、そろそろ初撮りの鳥さんに会えないかなと期待してるんですが....。 常連さん達もちょっと工夫しながら変化を付けた撮り方してみたいですね、しばらくの間そんな鳥撮り続きそうです^^;
2025年01月12日15時52分
キツツキさん お世話になっております。 なぜかフィールドに行くと便通が良くなりすぎて..(/ω\) 前なら大丈夫ですが、さすがに後ろとなると....^^; それ故、飲まず食わず、3時間なら許容範囲、ジョビ子さんと同じブランチです!(^^)! フィールド近くに公衆トイレもあるんですが、冬場は閉じてしまうので困ったものです。
2025年01月12日20時11分
1708
いい表情で素敵な瞬間、この実も食べるんですね。
2025年01月12日13時56分