写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

鈴電 鈴電 ファン登録

銀山温泉の雪景色

銀山温泉の雪景色

J

  • 花束
  • 横浜スパークリングトワイライト
  • 東京下町回遊 竹あかり
  • 羽田の朝日
  • 夜明けのランディング
  • 去年の雪景色
  • 横浜スパークリングトワイライト2
  • 横浜スパークリングトワイライト
  • 東扇島東公園
  • 続・赤い満月とスカイツリー
  • 赤い満月とスカイツリー
  • 丸くない花火
  • 銀山温泉の雪景色3
  • 銀山温泉の雪景色2
  • 銀山温泉の雪景色
  • ウインターフェスティバル山形冬の花火大会 in 霞城公園
  • 花火と悪霊に取り憑かれた最上義光公
  • 月夜の雪景色(速報版)
  • 横浜黄昏 with 富士山
  • 水たまりリフレクション
  • 三年前の初日の出
  • 残念なコラボ(合成)
  • 去年の初日の出
  • 横浜スパークリングトワイライト2
  • 横浜スパークリングトワイライト
  • 2024年Myベスト10+α
  • ODAIBA DRONE SHOW2
  • ODAIBA DRONE SHOW
  • ホワイトイルミネーション
  • 青の運河

B

入場制限のおかげなのか普通に橋の上で撮影が出来ました。 それでも奥の方は外人だらけだったのでAI削除ツールで橋の上の人物をある程度間引いてます。

コメント10件

ペリカン2

ペリカン2

ステキな写真ですね・・

2025年01月12日02時57分

鈴電

鈴電

ペリカン2さん、 お褒めのコメントをいただき恐縮です。 そもそも、銀山温泉自体が素敵な場所でした。私は雪に向かってフラッシュを焚いてフワフワ感を演出したぐらいです。

2025年01月12日05時52分

タータン

タータン

定番のスポットですが素晴らしい仕上げ具合!アンダーの世界に宿のオレンジのインパクトを強く、強制フラッシュで程よい雪の玉がメルヘンを誘う・・・。

2025年01月12日09時52分

鈴電

鈴電

タータンさん、 お褒めのコメントをいただき恐縮です。 ここは空に青みが残る黄昏時の時間帯が人気らしいんですが、私はその後の温泉街がオレンジ色に輝く時間帯も好きなんですよね。到着してから30分ぐらいで雪が止んでしまいましたが、その前に雪ホタル作品を撮ることが出来て良かったです。

2025年01月12日13時17分

JNX

JNX

銀山温泉、死ぬまでに一度行ってみたい場所の一つです。今のところ行けそうな予定はないので、鈴電さんの素敵なお写真で楽しませていただきます。

2025年01月12日16時09分

鈴電

鈴電

JNXさん、 一時期流行りましたね、「死ぬまでに見たい〇〇の絶景」ってやつ。 一度きりの人生ですから銀山温泉と白川郷の雪景色は是非とも現物を見ていただきたいところです。

2025年01月12日18時52分

m.h

m.h

私もこの写真を撮りたくて銀山温泉に何度か足を運んだものの、大雪の日は駐車場が宿泊客用でいっぱいで泣く泣く引き返してくることに... (^^;) いつかは撮ってみたいです

2025年01月14日18時38分

鈴電

鈴電

m.hさん、 現在はマイカー規制により銀山温泉へ自家用車での入場は出来ないので車は銀山温泉の約2km手前にある「大正ろまん館」へ駐車し、大正ろまん館からは、専用シャトルバス(有料)で入場することになってるらしいんですが、そもそも大雪だと駐車場の除雪が間に合わないのかもしれませんね。 私は大石田駅発着のツアーバスで行ってきました。

2025年01月15日01時24分

Hill photo

Hill photo

今年も行かれたんですね♪もう、羨ましい~ 昨年より更に前ボケが自然になって、ただただ景色の美しさに引き込まれました。

2025年01月23日17時56分

鈴電

鈴電

Hill photoさん、 入場制限の影響が気になって今年も行ってきました。 降ってたのが霙だったのでフラッシュの露光補正値をやや強めにしたおかげて白い玉ボケが写ってくれました。風が無かったおかげで形崩れの無い真ん丸にボケてくれたのが良かったです。

2025年01月23日18時50分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された鈴電さんの作品

  • 銀山温泉雪景色3
  • 白黒赤の雪景色
  • 東京駅丸の内駅舎
  • 本日の月丼
  • 伝法院通りの夜
  • 貴船神社の雪景色

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP