写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Night Ripper Night Ripper ファン登録

日が射して 軒の垂氷の 煌めきよ

日が射して 軒の垂氷の 煌めきよ

J

    B

    垂氷(たるひ)=氷柱(つらら)の古い言い方です

    コメント6件

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    昔、折ってペロペロしてたなぁ(^^;) 今じゃペロペロしている子をほとんど見ない・・・。

    2025年01月11日17時19分

    Night Ripper

    Night Ripper

    つららの主成分は、水蒸気と塵とホコリで出来ているそうで(^^; それプラス、屋根なら鳥の糞やら、雪が大気汚染を受けて酸性雪の 可能性もあるとか・・・・・しかぁ~し、そんな事を昔の子供が 考えるはずも無く(笑)私もペロペロした事ありますね(^^ゞ 今は衛生面の意識から、親がペロペロしちゃダメっ!て言ってそう(^▽^;)

    2025年01月11日18時08分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    おお、ステキなイメージの作品ですね。 つららの形にも、色にも、そしてタイトルにも魅せられます。 そうかぁ、雪国の子どもたちはツララをペロペロするのですね。私も子どもの時につららを見たらやっていただろうなぁ・・・。

    2025年01月11日22時37分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ title…!! めちゃくちゃ良きですね(๑•̀ㅂ•́)و✧ 寫眞にピッタリです✨ blue~purpleのグラデーションが 幻想的で美しき…です(ღ*ˇ ˇ*)。o つららって実は見たこと ほぼないかも… あ…岐阜の高山に行った時に 見たくらいです( ˙◊˙ ) つらら確かに飴みたいwww ぺろぺろしちゃうのも仕方ないかも(^^;;アハ

    2025年01月11日22時58分

    Night Ripper

    Night Ripper

    横浜のしょうちゃんさん お褒めの御言葉感謝です(^^ゞありがとうございます(o_ _)o)) つらら飴ですね(笑)遊んで喉が渇いたら雪喰ってました(^▽^;) トンボの羽ちぎって食べるヤツも居たのでΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)雪くらい何て事無いです(爆) 北海道出張時に思い出してペロペロしない様に(≧◇≦)

    2025年01月11日23時09分

    Night Ripper

    Night Ripper

    花游さん こんばんわ~(*'▽') タイトルお褒め頂き恐縮です(^^ゞありがとうございます<m(__)m> 垂氷が冬・晩冬の季語だと言う事です(^-^) ちょっと俳句っぽい感じでやってみました(^o^) 紫と青の反射がイイ感じだったんで、少し強調してみました(*´▽`*) 北国のお遊びですね(*^_^*)そちらでは、つららまでは、なかなかですよね~ 高山懐かしいなぁ~(*´▽`*)冬の白川郷にも行きたいですぅ~(>_<) 花游さんの白川郷の寫眞見たいなぁ~(´ω`*) 機会がありましたら是非お願いします( ^^) _旦~~

    2025年01月11日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNight Ripperさんの作品

    • 冬夜
    • 黄連雀~パクッ!~
    • 雪裡川
    • un, deux, trois
    • 40-150mm F2.8単体~FDA~
    • White-tailed eagle~approach~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP