写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

冬来る

冬来る

J

    B

    フユ キタル 風は冷たいものの、ほっとする明るい日差しの中で来春の準備

    コメント16件

    Winter lover

    Winter lover

    春に向かっての準備ですね。暖かなヒカリが射し込んでいて作業も はかどりそうです。整地しておくことによって田植えもし易いのでしょう。 一枚目、ハクモクレンや辛夷も、日々、膨らんできていますね。蔦の葉っぱ 紅葉、木製の窓枠、曇りガラスが哀愁を感じる光景です。人は住んでいなさ そうですね。廃屋かな?

    2025年01月10日09時06分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、私も4日に出向いておりましたが・・土が超乾燥してまして・・耕運の際、煙幕になってしまいました、半端じゃなかったです・・乾燥注意報~~(笑う^^)、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2025年01月10日09時05分

    頂雅

    頂雅

    暖かそうな陽射しの中 耕運機で春の準備。 温暖な地方ならではの光景ですね。 「春来る」かと思う寒冷地の私です。

    2025年01月10日09時12分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    そろそろ植え付けの準備に入るんですね。 春になってからでは遅いんですね。 蔦のある窓辺、空き家なんでしょうね。 でも昭和の時代の窓辺に紅い蔦はしっくりきますね。

    2025年01月10日09時45分

    ち太郎

    ち太郎

    力強い耕運機の音が響いて来ます! 我が家の隣の畑はまだのようですが、年末に終わったのかなあ〜。

    2025年01月10日10時01分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  あちらこちらの田んぼで耕していますね。本格的な田の準備は  二月末ぐらいからでしょうか。  ハクモクレン、そして辛夷の芽がかわいらしいですね。  北風に吹かれながらも少しずつ少しずつ膨らんでいるようです^^ 窓ガラスの写真の家は人が住んでいる気配はなかったですねぇ…。  それにしても今日も北風が冷たい>_<

    2025年01月10日10時14分

    よねまる

    よねまる

    Y a K 5 5さん  おはようございます。いつもお世話になっております。  そうでしたか。雨が降っていませんので土が乾ききっているのですね>_< そこに゜強い風が吹きつければ…ご苦労様でした。  寒波襲来のようで日本海側は大雪、太平洋側は北風吹きつける乾燥ですね>_<

    2025年01月10日10時17分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  あちらこちらの田んぼに耕運機が入って、田を均していましたね。  また、枯れたひこばえも肥料に刈るのかもしれません。  寒波襲来で厳しい寒さが続いてますねぇ…。北信地方は雪が降り続いて  いるのでしょうか。寒さに負けないでくださいね!春はきますから!!

    2025年01月10日10時20分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    本当に冬来たるですね。 朝起きたら(8時過ぎ)窓の外は雪景色でした。 今日は歯医者の予約で急いで支度して 今終わったところです。 前のお写真ですが カメラカッコイイです! 黒いボディとのコントラストが素敵です。 それと格子ガラスのワンショットもいいなぁと 見てました。

    2025年01月10日11時45分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  植え付けはまだまだ先ですね。私も農家ではないのでわかりませんけれど、  田を耕し、やがて春先になると土起こし?をし、田に水入れが始まります。  実際に田植えが行われるのは、この辺りだと五月のGW前後ですねぇ^^

    2025年01月10日12時56分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  秋に収穫が終わり、その後にひこばえが伸びてきますが、  やがてそれも冬枯れて、こうして耕運機で来春に向けての  準備ですね。田んぼも休んでばかりいられません(笑)  ち太郎さんのお宅の近くにも畑があるのですか!  それは素晴らしいことですね^^

    2025年01月10日13時00分

    よねまる

    よねまる

    y.ozuさん  あらら、今朝のそちらは雪景色ですか!  関東は真っ青な青空。北風が冷たいです>_< 雪の中の歯医者通院も面倒くさいですねぇ。  でも、今は予約制ですからキャンセルすると次がいつになるかと。  ありがとうございます。グリップがボロボロに崩壊していたので  処分しようかと思っていたのですが、家内の持っていた皮の端切れで  ダメもとで修復。何だかozuさんのマネごとのようになってしまいました。  同じくA型なので、できるだけきれいに仕上げてあげようかと(笑)    ガラス越しによく撮るんですよ。写り具合が楽しめる時がありますよ^^    

    2025年01月10日13時06分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    あれっ 今日は赤いトラクターじゃないんですねヽ( ̄д ̄;)ノ

    2025年01月10日13時37分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  赤いトラクターはあまりにも有名になってしまったので  青に塗り替えたんですよ( ̄▽ ̄;)  トラクター、次は青の時代です^^

    2025年01月10日15時51分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 こうして田んぼを休めることがないんですよね。 この寒さの中凍てつくような作業が続きますね。 硬く固まった土の掘り返し、頭が下がります。 米は一粒残さんぞ~!!^^ 2025.01.10. Fri. 山へ行こう 次の日曜 昔みたいに 雨が降れば川底に 沈む橋超えて 抱えられて 渡った小川… TeaLounge EG

    2025年01月10日16時44分

    うめ太郎

    うめ太郎

    毎日寒い日が続きますね。 そんな中でも、春に向かって準備をされているのですね。 本当に頭が下がります。

    2025年01月11日01時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP