HAMAHITO
ファン登録
J
B
安価でも良く映るレンズはありがたいのです ブラックミストフィルター使用 ロケ地:横浜駅(平沼橋より)
この景色を見ると、天理ビルで働いていた楽しかった頃を思い出します。 そしてこのレンズ。HAMAHITOさんの影響で買いましたが小さいけど名玉ですね。 尚、最近は評判の良いVILTROX AF 20mm F2.8に興味津々です。
2025年01月09日22時14分
左側の相鉄ムービルがあるあたりは再開発が進むそうなので、この景色を撮るのも今のうちですねえ。 あそこらへんは妙に不気味で近寄りがたかったですが、撮りに行きたくなる写真を見させていただきありがとうございます。
2025年01月09日22時16分
Toshさん おはようございます 実売3万円台前半で買えて、開放でこの写りなら何も問題はありません。 ニコンの良心ですね^ ^ コメントありがとうございます
2025年01月10日05時17分
Ken1719さん おはようございます 毎日見慣れた光景ですよねKen1719さんにとっては^ ^ 運河のリフレも好きですが、ところどころ街灯に照らされた線路がいいなと思うのです。コメントありがとうございます
2025年01月10日05時20分
run_photoさん おはようございます 安くて軽くて良く写る三拍子揃った庶民のミカタ。同じシリーズでZ40mmF2もありますが、そちらよりも解像感高く硬質な写りのように思います。コメントありがとうございます
2025年01月10日05時27分
おはようございます、HAMAHITOさん。 安くても写りの良いレンズ…最高ですね(╹◡╹)♡ 平沼橋の名前はもちろん知っていますが、行ったことがないんです(^_^;)
2025年01月10日05時37分
HIDE862さん おはようございます 天理ビルにいらしたのですか。こら辺りはHIDE862さんのシマですね。この橋上からのキリトリでは28mmの画角がピッタリはまるのです。コメントありがとうございます
2025年01月10日05時39分
チャイさん おはようございます ここは映像作品のロケで良く登場しますね。確かに運河左手は閑散としていて不気味に感じるかもしれません^^; 一度カメラ持って行ってみてください。コメントありがとうございます
2025年01月10日05時52分
ICHIROさん おはようございます。 Simple is bestですね。平沼橋の陸橋は実際に歩いて渡ってみるとその長大さが身をもってわかります。 コメントありがとうございます
2025年01月10日06時20分
野良なおさん こんばんは バスターミナルのある駅前は大きな商業施設が並んで賑々しいのですが、この辺は駅裏とでも言いましょうか、ちょっと寂れた雰囲気が感じられますね。 コメントありがとうございます
2025年01月10日22時53分
横浜駅をこちら側から撮るかと驚きました。 素晴らしいロケハンですね。川面に映る高島屋とジョイナスが良い感じです。 このレンズ単焦点で小ぶりなので、Zfには良く似合いそうですね。 価格も良心的で良いなあと思いました。
2025年01月13日23時14分
うめ太郎さん こんばんは 数年前YouTubeにここの動画がアップされたのを見たのがきっかけで自分でも撮ってみたくなりまして何度か足を運んでいます。わたしが持っている広角単焦点はこのレンズだけなんですよ^ ^ コメントありがとうございます
2025年01月14日00時24分
Tosh@PHOTO
これだけ写れば十分ですね!
2025年01月09日21時29分