写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅好き関西人 旅好き関西人 ファン登録

日本最古の伽藍配置

日本最古の伽藍配置

J

    B

    飛鳥時代に聖徳太子が建てたといわれる四天王寺。 その伽藍の配置は、日本でも最も古いものだと言われています。

    コメント7件

    旅好き関西人

    旅好き関西人

    ガッチャンさん 僕も初めて訪れましたが、圧倒されてしまいました。 何度も倒壊や焼失で再建を繰り返しており、歴史的な価値は法隆寺などには及びません。 それでも日本に仏教が伝来した当時の息吹も感じられるような気がします。

    2025年01月09日06時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    工芸的な建築ですね。

    2025年01月09日10時49分

    旅好き関西人

    旅好き関西人

    SATOMURAさん どこまで当時のものが再現できているのかはよくわかりませんが、近代的な工法と伝統的な様式が入り混じったような、どこか不思議な感覚にとらわれました。

    2025年01月09日12時24分

    khwf

    khwf

    今に残る古寺もいいですが 往時の色に思いをはせられるのもまた、まさに青丹よし(奈良ではありませんが)

    2025年01月13日09時55分

    旅好き関西人

    旅好き関西人

    khwfさん 一説には法隆寺よりも創建は早かったそうです。 法隆寺もかつてはこんな極彩色だったのかも…なんて想像してしまいます。

    2025年01月14日07時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    塔と金堂が並んで立つ配置ですね。 伽藍の並び方も気にしてみると、時代を感じられて楽しいですね。

    2025年01月16日07時36分

    旅好き関西人

    旅好き関西人

    うめ太郎さん けっこういろんなパターンがあって、それを見ていくだけでも飽きません。

    2025年01月17日08時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅好き関西人さんの作品

    • 天啓を得る
    • 石灯籠が並ぶ道
    • 若葉の季節
    • あけましておめでとうございます
    • 水辺にたたずむ
    • 錦秋を纏う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP