写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

浮御堂と黒松

浮御堂と黒松

J

    B

    昨年の琵琶湖一周から。 近江八景でも名高い、海門山満月寺浮見堂。 ここは夕景で撮りたかったのですが、 時間的に叶いませんでしたので、 橋の袂の立派な黒松をモノクロで。

    コメント11件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    きっと 屋根の頂部にある 露盤宝珠 を松のトンネル構図に入れるべく下からのアングルにしたいところを正体より上からにしたのでしょうね。 見事な構図とコントラストが効いたモノクロ、正月の松にもピッタリです(^ー^)

    2025年01月08日12時35分

    Zu-san

    Zu-san

    エミリーさんの表現力には、いつも驚かされます! 却って白黒で迫力が出たんじゃないかと思いました!! 色のついている世界については、脳内再生で楽めますね(^^)/

    2025年01月08日12時37分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 ローアングルで松の枝の生命力が一段とアップしましたね。 導かれるような橋もあってここに立ってみたくなりました。^^:

    2025年01月08日17時44分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! モノクロで前面の木の幹が強調されて、力強い景色になりましたね (^^♪

    2025年01月08日19時27分

    野良なお

    野良なお

    凄いなあ。 こんな構図見たこと無い。 いくら真似して撮ってみてもこうはならない。 不思議な力を感じます。

    2025年01月08日23時00分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    力強い枝が実に印象的な一枚ですね!

    2025年01月08日23時04分

    リストリン

    リストリン

    力強く黒々とした黒松の枝振りの妙はモノクロならではというところでしょうか カラーでは表現しきれないところですね 素晴らしいですね 参考になります

    2025年01月09日01時32分

    GX400sp

    GX400sp

    以前、青空のもと岬から立ち上がる真っ白な灯台の モノクロ写真に蒼と白と題してアップをしました。 あるお方が、そういわれるとそう見える。 そんなコメントを頂いたのを思い出しました。 もしかすると、モノクロって頭の中に記憶されている 画像に近いのかもななんて思いました。 この一枚も、空が青く見え・・・てくるような気がしてますw Ⅰ型の24-105、いい仕事してますね!

    2025年01月09日03時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    滋賀県の此方、行ったことがないので、いつか行きたいと思っている所です。 モノクロが重みを感じる描写となっていて素敵ですね!

    2025年01月09日12時14分

    seys

    seys

    昔々、琵琶湖を手を繋いで囲もうという、「抱きしめて琵琶湖」というイベントがありましたよね。 今こそ必要な気もします。 ひとり抱きしめた琵琶湖・・愉しませて頂きます。

    2025年01月09日21時52分

    スリーピー

    スリーピー

    圧巻!バチンとストライクを捕球した感じです。

    2025年01月10日14時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 吉野紅葉坂
    • 高野の灯
    • TASOGARA
    • 吉野霧桜
    • 朝焼けが消える前に
    • 霧の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP