写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

人知れず咲く

人知れず咲く

J

    B

    十月桜(ジュウガツザクラ)。 人知れずひっそりと1輪咲き、次も控えているようです。 まだまだ寒さに震える季節ですが、この色を見ると春が待ち遠しくなります。

    コメント19件

    1197

    1197

    こんばんは。美しい作品ですネ この寒い中しっかりと自分の使命を果たしている力強く咲いている感じがしました。可愛いですネ・・・

    2025年01月07日17時27分

    kei2021

    kei2021

    十月桜が今頃ですか!! これを見ていると春は少しずつ近づいていますね!(^^) 今週は寒いのでカメラを持って出かける気になりません!!

    2025年01月07日18時53分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    パッと見、幹から滴る雫のようにも。 春に咲く桜とは違った風情ですね。

    2025年01月07日19時00分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんばんは。ありがとうございます。 寒くても時期が来たらしっかりと花を咲かせる。ひっそりと、しかし存在感を出していました。

    2025年01月07日19時55分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 十月桜が少しずつ咲き始めています。寒空の中、確実に春は近づいてきているように感じました。

    2025年01月07日19時57分

    run_photo

    run_photo

    ガッチャンさん こんばんは。ありがとうございます。 街を歩いていると街路樹に一輪見つけました。今頃はもう少し咲いているかもしれません。

    2025年01月07日19時59分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。ありがとうございます。 街中の街路樹で「十月桜」と書かれていましたが、花の形を見ると緋寒桜ではないかと疑問を持っております。 春の桜と違い、緋寒桜系は下に向かって咲く姿が雫のようで愛らしいですね。

    2025年01月07日20時03分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 各地で10月桜がまだ咲いている様ですね。 桜に冬で会えると何だか嬉しくなりますよね。 たまたまこちらでも今日見かけましたが1m程度の低い桜の木に数十輪の花が 咲いていました。

    2025年01月07日20時04分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 冬に見る桜は春とは違い逞しくも感じますね。淡いピンクと蕾の濃い色が可愛らしくも気品を感じます。 この週末に向け一層冷えるらしいので、より春が待ち遠しいく感じますね。ただ、転勤命令が出たので安曇野の桜撮影は叶いそうにないのが残念です。

    2025年01月07日20時19分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 これは12月中旬の撮影ですが、緋寒桜系がそろそろ咲き始めているようです。 冷たい空気の中、桜を見ると温もりを感じてしまいます。

    2025年01月07日20時31分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 春の桜のような華やかさはないのですが、主張し過ぎないところが上品ですよね。 こちらでも冷え込みが厳しく、今年初めての氷点下になりそうです。 転勤ですか。長野の写真はいつも楽しみでしたが、新しい場所での写真を拝見できるのも楽しみです。

    2025年01月07日20時35分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 対角に枝が入りインパクトがありますね(^^♪ 一瞬寂しさを感じますが、そこには可愛くきれいな十月桜の花に光が映え、未来ある蕾が有ることでこれから訪れる暖かい春を感じました。私的にも好みな画ですね! 宜しくお願い致します。

    2025年01月07日20時40分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。ありがとうございます。 大胆かつ繊細に、です。 寒い中、透過光が暖かく感じ、蕾がこれから春に向かうという意思表示のようにも見えました。 この後冬らしい写真が続くと思いますので、この辺りで少し温もりをと思いこのタイミングで出してみました。

    2025年01月07日21時21分

    PEGA*

    PEGA*

    おはようございます。 晩秋から冬にかけて咲く桜は、まだ来ぬ春を想わせますね。 太い幹から出た二つの蕾の一つが咲いていたのですか。 十月桜は淡いピンク色が可愛らしくそして綺麗でね♪ ありがとうございました。

    2025年01月08日08時11分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    タイトル、作品素晴らしいですね。感動です。 私にもこんなカメラアイとセンス欲しいです。

    2025年01月08日08時22分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    胴咲きの桜、幹が真っ直ぐだと構図に困りますが、このように斜めだと、これしかない! っていう構図でピッタリですね。 柔らかい透過光が素敵です。

    2025年01月08日13時09分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。ありがとうございます。 小さく一輪、ひっそりと咲いていました。隣の蕾もタイミングをうかがっているようです。 まだまだ遠い春。控えめなサイズでフレーミングしてみました。

    2025年01月08日17時18分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。ありがとうございます。 自宅近くの街路樹に一輪咲いていました。 恐らく多くの人は気づかず通り過ぎていることでしょう。 しかし、確実に季節を伝える「何か」はあるものですね。

    2025年01月08日17時20分

    run_photo

    run_photo

    デーデーポッポさん こんばんは。ありがとうございます。 はい、構図はこれしかありませんでした。撮影もあれこれ考えずこの1枚だけです。 目立たぬように控えめに咲いていて、また、ちょうど良い透過光に惹かれました。

    2025年01月08日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 約束
    • 初雪の朝
    • アンニュイな午後
    • 晩秋から初冬へ
    • 透明な青
    • 白鷺春景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP