写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

孤高

孤高

J

    B

    新年の初鳥撮りでは、少し遠かったのですが、百舌鳥さんを発見しました。 真っ直ぐ前を見据える姿に孤独で凛とした印象を受けました。 ちょっとトリミングしました。

    コメント26件

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 キリッとした横顔・・・カッコいいですね!!^^

    2025年01月07日07時44分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 やはりオスのモズさんは猛禽類の凛々しさが際立ちますね。 黒い過眼線がカッコいいです。

    2025年01月07日08時01分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    二文字の「モズ」が 三文字の「百舌鳥」と呼ばれる由縁 それは、様々な鳥の鳴き声を真似できる まさに 孤高の天才だったのですね…♪ (∗ˊᵕ`∗)

    2025年01月07日08時02分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、いい場所に^^、キマッテマスね、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2025年01月07日08時21分

     primrose-

    primrose-

    キャッチライトが入ったつぶらな瞳がかわいらしいですね。 暖かそうな光を感じてとても素敵です。 ご挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)

    2025年01月07日15時14分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    確かにモズさん特に秋から冬場は、1羽でいることが多いですね。 スタイルや仕草からも、気品が感じられます。

    2025年01月07日16時10分

    プリントマン

    プリントマン

    凛々しくカッコ良いですね。 名残のむモミジもアクセントに!

    2025年01月07日18時13分

    一息

    一息

    気高い容姿、素敵な切り取りですね〜!

    2025年01月07日22時14分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    可愛い顔ですけど 猛禽類 こうしてみると凛々しいですね。

    2025年01月07日22時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    j.enamayさん 新年の初鳥撮り、いろんな鳥さんに出会えましたが、最初は坊主だったら どうしようというと焦りで鳥さんの姿を追っていました。 この公園では数年前から見られるようにモズさんの姿に焦ってシャッターを 切りました。

    2025年01月07日23時17分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん 何か鳥さんがいるなあと思ったのですが、肉眼では判別できませんでした。 望遠レンズで覗いて初めてモズさんであることを認識して、まずは撮って おこうと思いました。 なかなかシャープな横顔が良いなあと思いました。

    2025年01月07日23時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 百舌鳥の鳴く夜は恐ろしい、横溝正史の世界では、漢字表記で書かれています。 逢坂剛氏の百舌鳥シリーズと、少しおどろおどろしん印象の百舌鳥ですが、 実際は可愛らしさも感じられる、小さな鳥との印象が強いです。 それでも、孤高な感じを受けるのは、小さな狩人の印象が強いのかもしれません。

    2025年01月07日23時25分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん 新年の鳥撮りを初めて最初に方で出会うことができました。 前を見据える小さいけど、意志の強そうな横顔が何か格好良さを 感じてしまいました。

    2025年01月07日23時28分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん モズさんは体も小さく可愛らしさを感じますが、小さな猛禽類に例えられる ように狩りの名手でもあるようですね。 少し距離はありましたが、そんなモズさんに雄姿を感じてしまいました。 改めまして、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 いつも優しいコメントを頂きありがとうございます。

    2025年01月07日23時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん 今年は、珍しくかなり離れた場所で二羽のモズさんに出会いましたが、 いずれも一羽でいました。 やはり群れでは動かない鳥さんなのでしょうか? 何か格好良さのようなものをモズさんには感じてしまいます。

    2025年01月07日23時52分

    お月様

    お月様

    キャッチライトが入った瞳としっかりした過眼線があり自信あるような表情で立派なオスのように感じられます。 名残のモミジで季節を感じることが出来て素敵な一枚ですね。

    2025年01月07日23時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 今年は、残暑が厳しかったせいか紅葉も残っていたので、良い背景になってくれました。 遠い視線を正面を向くモズさんは、何か野武士のように感じられて格好良いですよね。

    2025年01月07日23時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 素敵なお褒めを頂き、モデルになってくれたモズ君は喜んでくれていると思います。 一羽で視点を前のほうにして身じろぎもしない姿は本当に格好良いなあと私も思いました。

    2025年01月08日00時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん 可愛い中にも、小さな猛禽類と言われるだけあって威厳のようなものを感じられて、 素敵な鳥さんだと思います。 鷹や鷲のように大型ではなく、スズメ目に属することから、モズを猛禽類とする か否かは議論があるようですが、小さな猛禽類でいいのじゃないかな夢があって と思ってしまいます。

    2025年01月08日01時37分

    abu.K

    abu.K

    モズさん、一見可愛く見えますが、おっしゃる通り、凛とした雰囲気も併せて持っています。 ピント面、シャープで、毛並みも美しい!

    2025年01月08日01時54分

    うめ太郎

    うめ太郎

    お月様さん 小さな猛禽類ともいわれるモズさんは、凛とし姿を見せてくれました。 これからの変化を見通すような視線に、小さいながらも力強さが感じられました。 これを撮影した時、結構距離があったので、ピントが合っているか不安だったので すが、なんとかいけて良かったです。(-_-;)

    2025年01月08日02時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.kさん モズさんは、スズメ目モズ科の鳥さんなので、肉食ではありますが、スズメの 仲間で体はスズメより少し大きいくらいでしょうか? 最はスズメかなと思ったのですが、威光のようなものを感じて撮影したらモズさん でした。

    2025年01月08日02時11分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 百舌鳥さんはもうしばらく撮っていません(^_^;) 保護色のような枝にとまった百舌鳥さんをよく見つけられましたね(=^ェ^=) 確かに前を見据える姿は男前ですね(╹◡╹)♡

    2025年01月08日03時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん 遠くの方に撮りの姿が見えた時は、雀かなと思いましたが、初鳥だから とりあえず撮って置こうとレンズ越しに見ると、モズさんでした。 もっと前からいたのだろうと思いますが、私が目にするようになったのは 昨年くらいからです。 凛とした姿が格好良いモズさん、良い感じの表情を見せてくれました。

    2025年01月08日06時51分

    おま。

    おま。

    凛とした姿がステキですね~! 枝に少しだけモミジが残っているところも 今冬の雰囲気が出ていていい感じ。

    2025年01月12日10時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん 遠くの方に見えた鳥さん、初鳥撮りなので、まずは撮っておくかと思ったら、 モズさんが良い感じで写っておりました。 今年は、冬の訪れが遅かったので、まだ紅葉が残っていました。

    2025年01月12日11時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 一足早い早春の香
    • 飛ぶよ!
    • 温まっていってください
    • 華やかな秋
    • 鏡よ鏡
    • ファイアーダンス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP