オズマのつぶやき
ファン登録
J
B
この自動巻きの腕時計ある時停まってしまう時があるんです。 三年前に九十過ぎて亡くなった横浜の伯母に買ってもらった 三千円の腕時計(新品) やる事ないから使っていない時計バンドを少し調整して付けてみました。 ふと気が付くと時が停まっているのもこの歳になると さして問題ではない気がします。 時計を見ると母の姉の顔を思い出すという そんな時計です。(笑
昔は腕時計とスーツの生地と靴を見ればその人成りの身分が分かるとも・・・言われたかどうかは別として、 腕時計は昔は見せびらかすように吊り革を持ってみたりしている人もあったように、本心はどうか分かりませんが、うん十万円うん百万円もするようなメーカーの品を平気でしている人もあり、針の動きをじーっと見てしまってましたね。中にはクオーツ時計のような運針のパチモンもありましたが。 今じゃつけられて強盗に逢い兼ねません! し、そんな人は電車やバスは乗らんでしょうね、高級外車でぶっ飛んでるとも思いますが。 そんな金が有れば財団法人つくって他人の役に立つ使い方をお願いしたいですね。
2025年01月06日22時35分
komaoyoさんいつもコメントありがとうございます! 靴を最初に見ろとは聞きましたね。 腕時計はネット見ていると信じられない価格の時計があります。 パテットフィリップとか… いいなぁと思いますが分不相応ですね。 でも、ステータスでもお洒落でも欲しい人は買えばいいと思います。 それが車でもベンツとかもそうですね。 それらを持つことが働く目的として頑張るのもいいと思います。 ただ、私はブランドとかの価値観がそれほどありませんし また現職退職して今は稼いでいないし大金持ちではないので この先の生活も考えないといけませんしね。 ですから、価値観の違いで欲しい人、そして持てる身分の人は 夫々の価値観かなぁ。。。 確かに高級スーツから高級時計の人は電車バスはあまり利用しないかもしれませんね。(笑
2025年01月07日18時00分
オズマのつぶやき
当然樽型フランクミューラーとは程遠い存在ですね。 でも分相応って言葉がありますから 私にはこれで十分です。
2025年01月06日21時24分